最新更新日:2025/08/06
本日:count up6
昨日:47
総数:497578
★★  つながる のびる 古田中  ★★

令和7年6月24日(火)進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

令和7年6月24日(火)進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

令和7年6月24日(火)進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

令和7年6月24日(火)進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

令和7年6月24日(火)進路学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

令和7年6月24日(火)進路学習会

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(火)進路学習会

5時間目に体育館で、広島県立広島井口高等学校と、崇徳高校と広島修道大学ひろしま協創高等学校をお迎えして、進路学習会を行いました。

集合がとても速く、無言で待つ姿。さすが、三年生。素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年6月24日(火)1年生平和公園FW

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(火)1年生平和公園FW

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(水)1年生平和公園FW

平和追悼記念館入り口で、生徒の皆さんが、傘の水滴をきちんと落として傘袋にいれ、静かに回ることができていることを、ガードマンさんや案内係の方に、「とてもよい学校ですね」とほめていただきました。
画像1 画像1

令和7年6月24日(火)1年生平和記念公園FW

  
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年6月24日(火)1年生平和記念公園FW

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(火)1年生平和公園FW

   
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年6月24日(火)1年生平和公園FW

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(火)1年生平和公園FW

前半・後半クラスに分かれて活動を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月24日(水)1年平和公園FW

あいにくの雨ですが、生徒は元気に集合し始めています。
画像1 画像1

令和7年6月23日(月)授業の様子

2年生国語の授業の様子です。

自立語の分類について、学んでいます。グループで確認にながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年6月23日(月)授業の様子

1年生社会の授業の様子です。
自然環境に応じた伝統的なくらしについて説明します。

これまでの学習を活用して、タブレットにまとめていきます。
教科書等を見返したりしながら、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月23日(月)MLB

ストレスは誰にでもあるもので、適性なストレスは頑張る源になるということでした。

過度なストレスは、心や体に影響がでることも学びました。

実際に事例をもとに、みんなで「ストレス」との向き合い方を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年6月23日(月)MLB

実際に、みなさんがどんなときにストレスを感じているか、交流しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661