最新更新日:2025/07/25
本日:count up2
昨日:228
総数:824627
7月の生活目標は「かばんを棚にきちんと置こう!!」「ロッカーの中を整理しよう!!」『1日の最後に片づけをして気持ちのよい教室にしよう!!』です。

7月15日(火) 授業の様子(3−2)

3時間目 理科の授業

水溶液中で、どのようなイオンに電離しているかを考え、

酸性・アルカリ性を示すもととなっているものは何か、

グループで仮説を立てていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月) 県選手権大会(ソフトテニス部)

第54回広島県中学校ソフトテニス選手権大会が

7月12日(土)、13日(日)に行われました。

本校のソフトテニス部は、個人戦、団体戦に出場し、

日頃の練習の成果を発揮し、もてる力を出し切って戦うことができました。

応援 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月) 授業の様子(3−4)

5時間目 理科の授業

アルカリの水溶液と酸の水溶液を混ぜるとどうなるのか。

そのできた水溶液をスライドガラスにとり、

水分を蒸発させて、顕微鏡で観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 高校講話(3年生)

5,6時間目、高等学校の先生方に来校していただき

学校紹介や心構えなどをお話していただきました。

広島県立広島商業高等学校、広島県立広島皆実高等学校、

山陽高等学校、崇徳高等学校の先生方、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(木) 緑の募金

庶務会計委員会が緑の募金活動を行っています。

今朝もご協力ありがとうございました。

募金活動は明日までです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(水) 授業の様子(1−1)

1時間目 美術の授業

直線のみ、曲線のみなどの条件のもと、アイデアをスケッチし、

色、線、タイトル、ぬり方を工夫し、制作をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火) アセンブリ

今朝のアセンブリでは、県選手権大会壮行式を行いました。

大会に臨む姿勢、礼儀・礼節や感謝の気持ちを忘れず、

国泰寺中の代表として頑張ってほしいと校長先生から激励の言葉がありました。

また、各委員会から取り組みの結果や、お知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火) アセンブリ

続いて2年生から2日(水)〜4日(金)に行われた職場体験の

報告がありました。

事業所の皆様、貴重な体験をさせていただき

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(月) お礼の手紙(2年職場体験学習)

5時間目、職場体験を終えた2年生はお世話になった事業所の皆様へ

お礼の手紙を書きました。

事業所別に集まり、学んだことや感じたこと、感謝の気持ちを

手紙に込めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(金) 職場体験学習(2年生)

2年生は2日(水)〜4日(金)の3日間、職場体験学習を行いました。

今後、生徒たちは職場体験を通して学んだことを、

新聞にまとめ共有し、新聞は文化祭で展示をします。

受け入れてくださった事業所の皆様、

本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(木) 授業の様子(1−2)

1時間目 数学の授業

「分配法則を利用して、1次式の計算をする」

グループで考え、全体で共有していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水) VS花植え

1日(火)、今回もたくさんの人がボランティアに参加してくれました。

暑い中でしたが、どのクラスもスムーズに短時間で植え付けをし、

夏の花、ポーチュラカのプランターが完成しました。

これから色とりどりの花が咲き始めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(火) 今日の給食は郷土食

たこめし、豚汁、レモンゼリー、牛乳

たこめしは、釣り船の上で、「たこの炊き込みごはん」として作られ、親しまれてきました。

瀬戸内海に面している広島県では、たこ漁がさかんに行われています。

給食のたこめしは、たこがやわらかくなるまで煮たあと、

かまぼこ・油揚げ・ごぼう・にんじんと一緒に甘辛く煮ています。

(写真は2−5の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

月中行事

週の時間割

給食

国泰寺中学校 いじめ防止等のための基本方針

PTA常任委員会報告

部活動予定表

保健だより

広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108