![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:20 総数:126644 |
平和学習![]() ![]() ![]() 川内幼稚園や地域の歴史、川内地区の方々が犠牲になられたこと、戦争でお寺の鐘が集められて武器に変えられたことなど、貴重なお話をたくさんしてくださいました。 平和を願って、毎日、お寺の鐘をついていることもお聞きし、戦争の記憶を風化させないよう、みんなで考え合いました。「平和はしあわせ」の歌を親子で歌い、平和への思いを込めたメッセージを作りました。 慰霊碑![]() ![]() ![]() あいさつヒーロー登場![]() たくさんの友達やお家の方と息を合わせてピッタリの挨拶に、夏の暑さも吹き飛び、元気モリモリ、気持ちが良かったです。素晴らしい!さすが、みんな、ヒーローだね! 思い切り楽しい水遊び![]() ![]() ![]() みんなのひろば 水遊び![]() テントや日よけのある涼しい場所で、しゃぼん玉やボールすくいなどをしましょう。 後半は、水鉄砲やフィンガーペイント、ゾウさんの噴水なども登場します。 水の中に体はつかりませんが、水には触れて遊びますので、濡れてもよいように着替えを持って来てください。水着になりたい方は、水着でも大丈夫です。 熱中症対策のため、帽子や水分補給などもご用意ください。涼しいうさぎ組のお部屋でも遊べます。 あいさつ![]() 暑さに負けない、元気な声が響いていました。 交通安全たなばたキャンペーン![]() ![]() ![]() 交通安全の願いを込めた短冊の飾り付けや交通安全の約束と歌の披露、サービスエリア利用者に交通安全の呼びかけとグッズ配布、白バイとパトカー見学などの内容でした。 暑い中、熱中症対策をしながらの参加で、子供たちはとてもよく頑張っていました。 「手をあげて、くるまにおしらせ、ぼくはここ」の約束がしっかりできました。家族みんなの交通安全の願いごとが叶いますように。 たなばたのほしぞら![]() ![]() ![]() 七夕会![]() 今日は2・3歳児対象のうさちゃん組です。![]() |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |