最新更新日:2025/08/20
本日:count up163
昨日:192
総数:538600
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

5月27日(火) 授業の様子 その1

 2年生男子体育です。陸上競技のハードル走です。先生からハードルの越え方を教わった後で実践です。うまく越えられたかな?(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(火) 教育実習終了

 5月7日(水)から始まった教育実習が本日で終了します。今朝は、二人の教育実習の先生より放送で挨拶をしてもらいました。
 三週間の実習で得たものを糧として、さらに成長して帰ってきてください。本当にお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「洋風肉じゃが」「ごまあえ」「玄米ごはん」「チーズ」「牛乳」でした。
 玄米は、もみから、もみがらだけを取り除いた米です。ぬかや胚芽が残っているため、見た目が茶色っぽい色をしていて、白米よりもビタミンB1・ビタミンE・鉄・カルシウムなどが多く含まれています。また、食べたときに白米よりも少し硬い感じがするのは食物繊維が多く含まれているからです。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

5月26日(月) 授業の様子 その3

 1年生社会です。地理で、国土の範囲について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(月) 授業の様子 その2

 2年生の様子です。
(上)技術・家庭科(家庭分野)です。私たちの身の回りにある食品に含まれる栄養素について学習しています。
(中・下)英語です。インタビューテストを受けています。ALTの先生の質問に頑張って答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 授業の様子 その1

 3年生数学です。円の面積の出し方を活用して、グラウンドのトラックの面積を算出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(金) 来週の時間割掲載

画像1 画像1
 5月26日〜30日の週の時間割を掲載しました。ご確認ください。


こちらから→<swa:ContentLink type="doc" item="115802">5月26日〜5月30日</swa:ContentLink>

5月23日(金) 学校だより最新号掲載

 学校だより最新号を掲載しました。ご覧ください。


その13→学校だより5月号その13
その14→学校だより5月号その14
画像1 画像1

5月23日(金) 授業の様子 その3

 3年生男子体育です。走高跳を行っています。はさみ跳びやベリーロールでバーをクリアしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(金) 授業の様子 その2

 3年生女子体育です。ダンスを織り交ぜた集団行動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(金) 授業の様子 その1

 2年生技術・家庭科(技術分野)です。身の回りの金属製品を比較しながら、金属の特徴について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(木) 体育祭 その20

 そして、きれいに片付きました。
 みなさん、お疲れさまでした・・・。
画像1 画像1

5月22日(木) 体育祭 その19

 片付けの様子です。段中の生徒はいつも気持ちよく動いてくれます。ここまでが段中の体育祭です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 体育祭 その18

 閉会式です。今回は黄組の優勝です。他のチームも本当によく頑張りました。
 みんなに拍手です!!(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(木) 体育祭 その17

 体育祭は演技・競技に目が行きがちですが、今回の行事はいろいろなところでたくさんの生徒が支えてくれています。
 その一部ですが、アナウンスで進行をしてくれた放送部の生徒、美術部が作ってくれた横断幕を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 体育祭 その16

 「大綱引き」続きです。勝負に勝てば、喜び全開です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 体育祭 その15

 「大綱引き」の続きです。見ている方も力が入る熱戦です。!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 体育祭 その14

 最終種目「大綱引き」です。最後の勝負を前に気合を入れ直して、競技に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 体育祭 その13

 「がんばれ〜!!」応援にも熱が入ります!
画像1 画像1

5月22日(木) 体育祭 その12

 色別対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

学校だより

進路だより

生徒指導

お知らせ

シラバス

配布文書(全校)

SCだより

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171