4年生学活
係活動についての話し合いでした。
何の係が必要か,みんなで話し合っていました。
【4年生】 2025-04-14 09:17 up!
6年生音楽
今年度1回目の授業のため,教室でタブレットを使いながらの授業でした。
【6年生】 2025-04-14 09:15 up!
5年生総合
6月に早速野外活動があります。
それに向けて今週から準備を始めていきます。
まずは似島についての調べ学習です。
【5年生】 2025-04-14 09:14 up!
4年生算数
大きな数のしくみから4年生の学習スタートです。
ノートも丁寧にとっていました。
【4年生】 2025-04-14 09:11 up!
身体計測
今日で身体計測が終わります。
2年生は静かに待ちながら計測していました。
立派です。
【学校日記】 2025-04-14 09:04 up!
春の花々
【学校日記】 2025-04-14 07:52 up!
桜
入学・進級を待っていてくれたかのように,葉桜に変わってきています。
【学校日記】 2025-04-14 06:53 up!
今週のスタート
いい天気の朝を迎えていますが,午後からは下り坂の予報となっています。
月曜日ですが,委員会があります。
【学校日記】 2025-04-14 06:51 up!
掲示板
スクールサポートスタッフの先生が,季節に応じた素敵な飾りを作ってくださいます。
来校の際はぜひご覧ください。
【学校日記】 2025-04-11 11:37 up!
6年生国語
【6年生】 2025-04-11 11:11 up!
4年生算数
【4年生】 2025-04-11 11:10 up!
5年生算数
4年生までの学習内容を確認する準備テストを行なっていました。
【5年生】 2025-04-11 11:08 up!
2年生道徳
みんなで気持ちよく話し合うためには何が必要なのかを考える勉強でした。
実際に話し合いを進めていました。
【2年生】 2025-04-11 11:06 up!
3年生国語
「どきん」の視写に取り組んでいました。
丁寧な文字で頑張っていました。
【3年生】 2025-04-11 11:02 up!
1年生国語
ひらがなの学習が始まっていました。
「へ」からです。
【1年生】 2025-04-11 10:57 up!
大休憩の様子
いい天気になりました。
もう,半袖で遊んでいる児童もたくさんいます。
【学校日記】 2025-04-11 10:31 up!
入学祝いの写真
何パターンか撮影しました。
販売については案内がありますので楽しみにお待ちください。
【1年生】 2025-04-11 08:54 up!
入学祝いの写真
1年生は入学祝いの写真撮影です。
服装を整えながら準備しています。
【1年生】 2025-04-11 08:46 up!
メール配信システム登録のお願い
本校では,メール配信システム「tetole」を利用しています。
学校からの連絡メールや保護者の方からの欠席連絡はこのアプリを通じて行います。
今後はプリント配付なども行っていく予定です。
まだ登録がお済みでない方は、できるだけ早い登録をお願いいたします。
ご協力よろしくお願いいたします。
【学校日記】 2025-04-11 06:51 up!
4月11日
雨上がりの朝となりました。
天気は回復に向かうようです。
今日の下校時刻
1年生は11時40分
2年生以上は13時20分となります。
【学校日記】 2025-04-11 05:55 up!