今日の給食
 今日の給食は「ごはん・みんなのカレー・牛乳・レモンあえ・プチ揚げパン」でした。子もたちは今日の給食を楽しみにしていました。
 1年生は初めて食べる揚げパンをおいしそうに食べていました。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:27 up!
 
6年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-15 14:09 up!
 
6年生 外国語科
 「お互いのことをよく知るために好きなものや宝物を紹介しよう」という学習をしている様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:08 up!
 
6年生 社会科
 「国の政治の仕組みと選挙」について学習している様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:06 up!
 
5年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-15 14:05 up!
 
5年生 音楽科
 音符の速さについて学習していました。メトロノームを使って速さの確認をしていました。
 
【お知らせ】 2025-05-15 14:04 up!
 
5年生 外国語科
【お知らせ】 2025-05-15 14:02 up!
 
4年生 社会科
【お知らせ】 2025-05-15 14:00 up!
 
2年生 よりよいクラスにするために
 学活の時間は、よりよいクラスにするために必要なことをみんなで考えていました。なかよく・ゆずりあう・やさしく・けんかをなくす・はなしをきく・あいさつ・・・などホワイトボードに書きながら、たくさんの考えをみんなで交流していました。
 クラスみんなでよりよいクラスを目指していきましょう。
 
【お知らせ】 2025-05-15 13:59 up!
 
2年生 国語科
【お知らせ】 2025-05-15 13:55 up!
 
1年生 図画工作科
 破いた形から何ができるか想像しながら、友達と協力して活動していました。
 
【お知らせ】 2025-05-15 13:53 up!
 
1年生 図画工作科
【お知らせ】 2025-05-15 13:52 up!
 
1年生 国語科
【お知らせ】 2025-05-15 13:50 up!
 
5年生 図画工作科
 「心のもよう」という学習で,楽しいやドキドキ,わくわく,悲しいなどの心の様子を,ビー玉やブラシ,ストローなどの道具を使って,いろいろな技法で表現していました。
 
【5年】 2025-05-14 17:32 up!
 
6年生 理科
 ろうそくが燃えた後の空気(酸素・二酸化炭素)の成分がどのように変わるかを実験している様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-13 17:46 up!
 
5年生 新体力テスト
【お知らせ】 2025-05-13 17:43 up!
 
4年生 算数科
【お知らせ】 2025-05-13 17:42 up!
 
3年生 算数科
 「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう」というめあてで学習している様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-13 17:41 up!
 
2年生 学校探検の準備
 1年生に学校を案内するための準備をしている様子です。班の人と協力している姿が素敵です。本番でうまく説明できるといいですね。
 
【お知らせ】 2025-05-13 17:39 up!
 
2年生 算数科
 「くり下がりのあるひき算」の学習をしている様子です。
 
【お知らせ】 2025-05-13 17:36 up!