あいさつヒーロー登場
あいさつヒーローのみんな、とっても元気に挨拶ができました。
たくさんの友達やお家の方と息を合わせてピッタリの挨拶に、夏の暑さも吹き飛び、元気モリモリ、気持ちが良かったです。素晴らしい!さすが、みんな、ヒーローだね!
【行事】 2025-07-11 14:27 up!
思い切り楽しい水遊び
みんなのひろばでいっぱい水遊びを楽しみました。いろいろな楽しみ方があり、指で絵を描いたり水鉄砲で水をかけたり。魚釣りは釣る楽しさ、しゃぼん玉は割れないで繰り返しできる面白さ、ぞうさんシャワーは水がかかる気持ち良さ、遊びで感じ方や楽しみ方が変わり、興味や関心に応じて遊ぶことができました。次回は、染め紙、プールで船や宝探しなどわくわくヒンヤリを楽しみましょう。
【未就園児の広場】 2025-07-11 14:21 up!
みんなのひろば 水遊び
7月10日木曜日は、地域の乳幼児の皆さん対象のみんなのひろばです。今回は冷たくて気持ちがよい水遊びです。
テントや日よけのある涼しい場所で、しゃぼん玉やボールすくいなどをしましょう。
後半は、水鉄砲やフィンガーペイント、ゾウさんの噴水なども登場します。
水の中に体はつかりませんが、水には触れて遊びますので、濡れてもよいように着替えを持って来てください。水着になりたい方は、水着でも大丈夫です。
熱中症対策のため、帽子や水分補給などもご用意ください。涼しいうさぎ組のお部屋でも遊べます。
【行事】 2025-07-09 17:29 up!
あいさつ
今日は親子で門のところに立ち、挨拶を交わし合いました。
暑さに負けない、元気な声が響いていました。
【行事】 2025-07-09 17:15 up!
交通安全たなばたキャンペーン
山陽自動車道下り宮島サービスエリアで行われた広島県高速道路交通安全協議会・高速道路交通警察隊主催の交通安全たなばたキャンペーンに年長組が参加しました。
交通安全の願いを込めた短冊の飾り付けや交通安全の約束と歌の披露、サービスエリア利用者に交通安全の呼びかけとグッズ配布、白バイとパトカー見学などの内容でした。
暑い中、熱中症対策をしながらの参加で、子供たちはとてもよく頑張っていました。
「手をあげて、くるまにおしらせ、ぼくはここ」の約束がしっかりできました。家族みんなの交通安全の願いごとが叶いますように。
【5歳児】 2025-07-08 16:27 up!
たなばたのほしぞら
5歳児が、こども文化科学館へ行き、プラネタリウムを観覧しました。幼児向け投影、「たなばたのほしぞら」です。館内が真っ暗になり、満点の星空が浮かび上がり、神秘的な美しさにみんな感動していました。館内で遊ぶことで科学の芽も。不思議を感じた素敵な時間でした。暑い中、熱さ対策を最大限に行い、元気に行って帰ってきました。「楽しかった〜」子供たちの大満足の声を聴き、みんなで出かけた思い出がまた一つ増えてよかったなと思います。今日は令和7年7月7日。たなばたの夜空を見上げてみましょう。
【行事】 2025-07-07 15:56 up!
七夕会
今日は幼稚園の七夕会。飾りや願い事を飾りました。子供たちの願いが空に届きますように。
【幼児の遊びと生活】 2025-07-03 18:39 up!
今日は2・3歳児対象のうさちゃん組です。
おはようございます!七夕の日が近い今日は、笹飾りを作ります。織姫様と彦星様に願いを込めて、楽しく笹飾りを作りましょう。お家に持って帰って飾るとお家でも七夕祭りができますよ。夏の一夜、笹飾りのもと空を眺めてのんびりと過ごしましょう。
【未就園児の広場】 2025-07-01 09:23 up!
みんなのひろば誕生会です
今日はみんなのひろばです。
4月・5月・6月に生まれたお友達をお祝いしましょう。
ツマグロヒョウモンやアゲハも続々と羽化しています。
見に来てね!
【未就園児の広場】 2025-06-26 09:53 up!
プールびらき
今日は、プール開き。小学校の小プールに行きました。広々としたプールで思い切り遊びました。「あ〜楽しかった」子供たちの歓声があがり、満足感が伝わってきました。
【幼児の遊びと生活】 2025-06-23 15:57 up!
水遊びや泡遊び
暑い日が続いた今週。幼稚園にお客様の先生方が大勢来てくださいました。子供たちはいつものように遊びに夢中になり、仲良く元気に遊びました。
【幼児の遊びと生活】 2025-06-20 16:57 up!
砂場で遊んだよ
水の冷たさ、足の裏の土の感触、思い切り遊んで体全体で感じましたね。暑くなってきたこの季節、砂場やどろんこ、楽しいですね。
【幼児の遊びと生活】 2025-06-17 19:32 up!
明日6月17日はうさちゃんぐみです。
2・3歳児対象のうさちゃん組が、明日あります。内容は在園児と一緒に砂場で遊ぼうです。
思い切り遊べるように、裸足になったり裾まくりをしたりして思い切り遊びましょう。水やどろんこで汚れても大丈夫なように着替えがあると良いですね。水分補給も随時できるよう、ご準備ください。お待ちしております。
【未就園児の広場】 2025-06-16 16:15 up!
バルーンで遊んだよ
未就園児親子の皆さん、在園児のみんなも、たか先生と一緒に、いろいろな運動遊びやバルーンを楽しみました。笑顔がいっぱい、自然に体が動いて楽しい時間でした。
【未就園児の広場】 2025-06-13 09:52 up!
バルーン遊びをしよう
今日の幼児のひろばは、たか先生を講師にお迎えし、楽しいリズム遊びをします。音楽に合わせて踊ったり、バルーンで遊んだりしましょう。
在園児は10時から10時30分の間、未就園児親子の皆さんは、10時30分から11時がたか先生と遊ぶ時間です。受付は9時30分からです。園庭やうさぎ組で好きな遊びも楽しんでくださいね。みんなでワイワイ!未就園児親子の皆さんの参加をお待ちしております。
【未就園児の広場】 2025-06-12 08:20 up!
ようちえんフェスタ楽しかったね!
佐東地区4園で開催したようちえんフェスタ。会場の上緑井幼稚園に多くの皆様に来ていただくことができました。みんなで集い、交流の機会となり楽しかったです。来年は、川内幼稚園です。遊びに来てくださいね。
【行事】 2025-06-09 13:48 up!
ようちえんフェスタに遊びに来てね
6月7日土曜日は、佐藤地区4園(川内幼稚園・緑井幼稚園・上緑井幼稚園・八木幼稚園)合同開催のようちえんフェスタです。会場は上緑井幼稚園です。いっぱい遊びましょう。お待ちしております。
【お知らせ】 2025-06-05 18:03 up!
5月の誕生会
5月生まれのお友達のお誕生会をしました。
みんなで心をお祝いし、楽しい会となりました。
自己紹介も上手に言えて、成長を感じた嬉しい一日となりました。
お誕生日おめでとうございます。
【行事】 2025-06-04 18:47 up!
うさちゃんぐみに遊びに来てね
今日、6月2日月曜日は、うさちゃんぐみです。絵の具遊びをしましょうね。2・3歳児対象のひろばです。お待ちしております。
【未就園児の広場】 2025-06-02 09:38 up!
明日の園庭開放はお休みです
明日5月29日木曜日の園庭開放は、園の都合でお休みさせていただきます。急なお休みのため、ご迷惑をおかけします。明後日は通常通り、9時30分から11時まで、園庭及びうさぎ組を開放しています。親子で楽しく遊びましょう!お待ちしております。
【栽培活動】 2025-05-28 19:39 up!