![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:93 総数:1007142 |
7月1日(火)授業の様子(6)
3年5組は数学です。分母の有利化について理解しています。
6組は理科で、銅・亜鉛・マグネシウムのイオンへのなりやすさについて考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)授業の様子(5)
3年1組は数学で、今号のついた式の加減の計算をしています。
2組は社会。持続可能な社会の実現に向けて、私たちには何が求められているのかを考えています。 3組は国語です。漢字テストの返却をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)授業の様子(4)
2年4組は学活です。
5組は英語で、英文を聞いて内容の理解をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)授業の様子(3)
2年1組は国語で、漢字テストの返却をしています。
2組は理科。植物と動物の細胞はそれぞれどのようなつくり化を調べています。 3組は社会です。ニュータウンの開発と都市の開発について隔週しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)授業の様子(2)
1年5組は数学で、単元テスト返却・解説をしました。
6組は英語。英文を聞いて内容の理解をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(火)授業の様子(1)
7月1日(火)2校時の授業の様子です。
1年1組は理科。金属の特徴を学習しています。 2組は美術で、デザインセットの使い方を理解しています。 3組4組は体育です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |