![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:140194 |
6年生 ある日の傘立て
ある日の6年生の傘立ての様子です。通路を歩いていると、整然と傘が並べられた傘立てが目に入りました。
一人一人が気を配ったのか、誰かが気づいて整頓したのか...このようなことが自然とできる6年生の姿に、成長と頼もしさを感じます。こうした習慣をこれからも大切にしていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ICT活用事例紹介(6)
ICTを活用した授業の実践として、2年生の取組を紹介します。
2年生では、主に次の3つの取組に力を入れています。 (1) 学習の振り返り 記述式や選択式など、教科や学習場面に応じて形式を工夫しています。振り返りカードは学年で共有し、掲示物として教室に掲示しているものもあります。 (2) 作品カードの作成 工作など掲示が難しい作品については、写真とコメントを添えた作品カードとして掲示しています。文はタブレットで記述することもあり、誤字脱字の修正がしやすくなっています。 (3) QRコードや動画の活用 教科書に記載のQRコードを活用しています。また、授業内容に関連する動画をGoogle Classroomで共有することで、家庭でも学びを深められるよう支援しています。 そのほかにも、サイトに自動でふりがなを付けられる「ひらひらのひらがなめがね」の紹介など、低学年の実態に応じた多様な工夫を取り入れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1 TEL:082-221-6299 |