ひまわり学級の様子
それぞれの課題に取り組んでいます。
ひまわりのみんな,頑張っています!
【ひまわり】 2025-06-19 09:52 up!
1年生算数
たし算・ひき算の学習です。
よく手を挙げて発表していました。
【1年生】 2025-06-19 09:50 up!
植物のお世話
暑くなってきました。
1.2年生は育てている植物のお世話を頑張っています。しっかり水やりをしています。
【学校日記】 2025-06-19 08:38 up!
5.6年生水泳
フープを使いながら,水慣れ,蹴伸びの動きを確認しています。
【学校日記】 2025-06-18 14:51 up!
5.6年生水泳
先生の指示を聞きながら,ルールを守って,安全に進めていました。
【学校日記】 2025-06-18 14:21 up!
5.6年生水泳
5.6年生とはいえ,1年ぶりの水泳という児童もいます。
まずは水慣れからスタートです。
【学校日記】 2025-06-18 14:16 up!
5.6年生水泳
今年度,初泳ぎは5.6年生です。
気温は高いですが,水温はやや低めだったので,とても気持ちよさそうです。
【学校日記】 2025-06-18 14:14 up!
6年生算数
分数÷分数の学習です。
文章から立式する課題でした。数直線を書きながら考えていました。
【6年生】 2025-06-18 10:21 up!
4年生防災学習
【4年生】 2025-06-17 15:13 up!
4年生防災学習
【4年生】 2025-06-17 15:01 up!
1年生生活
アサガオが育ってきたので,支柱を立てて観察しました。
【1年生】 2025-06-17 14:30 up!
4年生防災学習
【4年生】 2025-06-17 14:02 up!
4年生防災学習
広島県みんなで減災推進課の方にお越しいただき,防災学習を行ないました。
【4年生】 2025-06-17 13:54 up!
2年生町探検
お話を聞いたり,商品を見せてもらったり,体験したりしました。
【2年生】 2025-06-17 11:00 up!
2年生町探検
お話を聞いたり,商品を見せてもらったり,体験したりしました。
【2年生】 2025-06-17 10:59 up!
4年生総合
【4年生】 2025-06-17 10:58 up!
2年生町探検
【2年生】 2025-06-17 10:39 up!
1年生プールの練習
今週から始まる水泳の授業のため,1年生は着替えや約束ごとの確認などの練習でした。
【1年生】 2025-06-17 10:38 up!
2年生町探検
【2年生】 2025-06-17 09:48 up!
2年生町探検
2年生は広瀬学区に町探検に出かけます。
お店に寄ってお話も聞きます。
地域の方にお手伝いいただきます。
【2年生】 2025-06-17 09:44 up!