![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:35 総数:89917 |
1.2年生 水泳の学習(プール)
今日で水泳の学習も3回目になりました。初回は水に慣れることで精一杯でしたが、2回目3回目と回を重ねるごとに「泳ぐ」ための練習に意欲的に取り組み始めました。まずは、ワニ歩き(足を浮かせて手だけで歩く)から、顔つけワニ歩きになり、体が水に浮くことに慣れて来ました。顔つけも、初めは鼻をつまんでいましたが、鼻をつままなくてもつけられるようになったり、頭まで潜ってみたり、長い時間頑張れたりと、一人一人ステップアップしています。後2回の学習ですが、引き続きそれぞれのペースで、楽しく取り組ませたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1.2年生 水泳の学習(プール)2
学校の学習に引き続き、土日や夏休みにご家庭の方でプールに行ってもらえると、子どもたちの成長ぶりが見られると思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 ネット社会の歩き方講座
今日は、竹部先生にお越しいただき、「ゲーム課金から考えるデジタル機器との付き合い方」について特別授業をしていただきました。
「ゲーム課金について我が家のルールは必要か?」について、グループで話し合い、考えました。 「我慢を抑えられないから、ルールは必要。」 「ルールがないと、家族に迷惑をかける。」 と、子ども達。我が家のルールを作る時の大切なポイントについて教えていただきました。 今日の学びをいかし、ルールを守ってみんなが幸せになれる使い方をしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 花クラブさんとの花の苗植え体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 花クラブさんとの花の苗植え体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 花クラブさんとの花の苗植え体験
説明を聞き、ヒロパ側に移動しました。
自分たちで花を選び、プランターにレイアウト。 花クラブの皆さんのお手伝いをいただき、苗植えにチャレンジすることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 花クラブの皆さんと花の苗植え体験
中区では、区のまちづくりアクションプランとして花づくり活動を推進しています。
学校と地域団体(ほのぼの基町花クラブ)に花の苗と土、肥料が春と秋に提供されます。 この度、基町小学校のヒロパ側のプランターへ、花クラブさんと2年生が提供していただいた花の苗を植えました。 苗植えの講師(橋本様と梶谷様)をお招きし、花の種類やプランターへのレイアウトの行い方、根付けや水やりのポイントも教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |