![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:156 総数:277733 |
ビシッ!!とした空気がいい感じ(3年生)
しっかり集中して取り組んでます。
何かを飲んでるわけではありません。
唾液がでんぷんを消化する様子の観察(6年2組)です。
唾液の働きについて、理解することができたかな。
ひかりのプレゼント
太陽の光に作品をかざして・・・
「きれい」「かげに色がついてる!」 と発見したことをつぎつぎと写真に収めていました。
はじまりました。
運動会の表現運動の練習です。(1年生)
心を込めてお世話をしているので・・・
順調に育ってますね。(のびのび1組)
これこそ真の休憩??
「くつろいでま〜す」 今日も忘れず・・・
心を込めて育てれば、それが伝わり、きれいな花が咲きますよ! 委員会の仕事と頑張ったら・・・・
四葉のクローバー! はじまりました。
ソーランの練習(5年生)
やる気満々!!
はじまりました。
運動会の練習(2年生)
届きました!!
五日市中学校区、あいさつ・声掛け推進運動ののぼり旗です。
「おはようございます」
今朝は、民生委員さんによる挨拶運動がありました。
あいさつだけでなく、お話もしてました。 民生委員の皆様、早朝よりありがとうございました。
♪ダンスがかり♪
♪とっても楽しく、クラスを盛り上げていました♪
残念ながら昼休憩も雨でしたが・・・・
楽しんでます。
「食べてみてくださ〜い」
「大丈夫で〜す!!残り物を集めて作りました!!」 家庭科室から2
野菜炒めの出来上がりです!!(6年1組)
さて、お味はいかが??
家庭科室から
いい匂い(6年1組)
光のプレゼント(2年2組)
太陽の光を通したら、どんな風に映るかな〜
光のプレゼント(2年1組)
太陽の光を通したら、どんな風に映るかな〜
大休憩は雨・・・
|
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |