最新更新日:2025/07/25
本日:count up6
昨日:19
総数:74469
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

保育士幼稚園体験

2名の保育士さんが、

幼稚園体験に来られました😀

紹介では、

「好きな野菜は何ですか?」と、子供から質問が。

水遊びを一緒にしたり、

お弁当を食べたり、

仲良くなりましたね。

先生達も保育園の子供達の生活や遊びなどの話を聞き、

情報交換をして学び合うことができました。

また、遊びに来てくださいね♪
画像1
画像2
画像3

園内研修

「いきいき福木」の地域交流の様子を保育園、小学校の先生たちにみていただきました。

午後からは、指導主事を交えて園内研修を行い、それぞれの立場からの意見交流を行い勉強になりました✨

画像1

いきいき福木〜地域の方との交流〜

画像1
画像2
今日は地域の方との交流で、夏の遊びをしました。
スライムやせっけん遊び…

地域の方に見守られたり、一緒に遊んでもらったりすることで、ますます、仲良しになっています。

地域の方、暑い中の来園、ありがとうございました。


小学校プール見学

7月に、小学校のプールで

遊ばせてもらう予定です。

5歳児ふじ組は、1年生のプールの授業見学に

行かせてもらいました。

先生の話や笛の合図をよく聞いて、

とてもかっこよかった1年生。

ふじ組さんもプール遊びが楽しみになりました。

ありがとうございました。






画像1
画像2

お店がオープンしました

画像1
画像2
画像3
じゃがいも屋さんがオープンすると聞き

「お金を作らなきゃ!!」
「スマホで払おうかな・・・」と

子供たちはお金やスマホ、カードを作り
準備をしました😊✨

お家の方の買い物をする姿を
よく見ていますね❤

ごろごろじゃがいも

園内の畑のじゃがいもを収穫しました!

大きなじゃがいもが、ごろごろごろごろ…🥔

たくさん収穫できました。

何の料理にして食べようかな?
画像1
画像2
画像3

発見 !!

画像1
画像2
画像3
石っけん遊びで作ったジュースを
次の遊びに使えないかな・・・??

ふじ組さんは考えました!!

「もも組の時にした ブクブクができそう」
試してみたら・・・

「シャボン玉にもなったーー」

「手でもシャボン玉できそうじゃ」

一つの遊びが次の遊びにつながることを発見しました😊✨

いきいき福木☆散歩その2

画像1
画像2
画像3
馬木ハイツ公園に到着!

地域の方々が休憩用にと、

ブルーシートを用意してくださってました。

馬木ハイツ公園には、

あじさい、コスモス、マリーゴールド、カサブランカ…

キレイな花がたくさん咲いていました。

幼稚園でも今、観察中のツマグロヒョウモンが

公園でも飛んでいたり、ダンゴムシを見つけたり…

おはなしタイムでは、

「手をつないで歩いて嬉しかった。」

「虫見つけが、楽しかったよ。」と、子供達。

地域の方は「散歩って新しい発見があって楽しいね。」

「この福木の故郷の風景を覚えててほしいです。」

と、思いを話してくださいました。








いきいき福木☆散歩その1

今日はいきいき福木☆地域散歩の日♪

地域の方と一緒に馬木ハイツ公園へ。

散歩中、いろいろな果物の実を発見😲

「これは、柿の赤ちゃんだね。」

「あれは、ビワだね〜。」

と、発見や会話を楽しみながら歩きました。

坂を上っていくと…

「幼稚園の屋根が見える!」

と、大喜び♪

画像1
画像2
画像3

水遊び!

画像1
画像2
画像3
今日から水遊びが始まりました。
子供たちは水着に着替えて、金魚すくいや水鉄砲を楽しみました。(写真上・中)

お昼からはスライム遊びです!(写真下)
自分たちで作るところからの挑戦です。
色を決めたり…量のさじ加減を見たり…
友達と一諸に作ると楽しかったね。

手触りのよいスライムになったかな?

大きなかぶ

画像1
画像2
画像3
人形劇「おおきな かぶ」を観ました♪

「うんとこしょ どっこいしょ」

子供たちも声を合わせて 大きなかぶが
抜けました✨✨

子供たちは人形にも興味津々😊💕
じっくり見ていました♡

ぽんちゃんばぁば、ぽんちゃん
また来てください☆

中学生が職場体験に来ています!

福木中学校から

中学生が職場体験に来てくれています。

なかよし会では、一緒に体操やふれあい遊びをしました。

「勉強より遊ぶ方が楽しいです。」

と、子供達とたくさん遊んでいました。

遊びは学び♪

中学生も学んでいます☆
画像1
画像2
画像3

いきいき福木

地域の方と一緒に遊ぶ日

いきいき福木♪

一緒に体操や石鹸遊びをし、

おはなしグループキティさんの

お話にも参加してくださいました。

遊びの振り返りでは、地域の方から

「年長さんが小さい子に教える姿がかっこよかったよ。」

「水の量を考えて作っていて、すごいなって思いました。」

「童心にかえりました。」

と、感想を言ってもらいました。

子供達も地域の方と遊んで、楽しかったですね。

いつも温かいまなざし、ありがとうございます☆

画像1
画像2
画像3

ふくちゃん広場

ふくちゃん広場では、

在園児やいきいき福木の地域の方と一緒に遊びました♪

おはなしグループキティさんの

パネルシアターやふれあい遊び♪

みんな笑顔で楽しい時間となりましたね😀
画像1
画像2
画像3

明日はふくちゃん広場です

未就園児親子の皆さんへ☆

明日はふくちゃん広場です♪

おはなしグループキティさんの

読み聞かせや、ふれあい遊びを

一緒に楽しみましょう☆

詳しい日程はこちらをクリックしてね
↓  ↓  ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="116057">6月13日ふくちゃん広場</swa:ContentLink>

製作コーナーで、

『おさんぽかたつむり🐌』も作れます。

ぜひ、遊びに来てくださいね♪

お問い合わせは福木幼稚園まで。




画像1
画像2

マツダスタジアム見学 その4

画像1
画像2
画像3
次はブルペンに案内され、見学させてもらいました。
「わー、広いね〜 すごいね〜」と歓声があがり…
実際に選手が使っているグローブやボールやバット、キャッチャーミットやプロテクターなど沢山触ったり身に着けたりさせてもらいました。
案内していただいた方から、使った後の片付けをとても褒めてもらいました。うれしかったね!

見学の終了は、グラウンドをバックに「パチリ!」
楽しかった見学ツアーも終わりです!

球場を案内していただいた方に感謝です!
ありがとうございました。

マツダスタジアム見学 その3

画像1
画像2
画像3
パーティールームにも入らせていただき

大きなシューズの中でポーズ✌💕

集合写真の後ろの化石は・・・

スライリーの化石??かもしれない??😆💕

ベンチに座り気分はすっかり
カープの選手です⚾⚾

マツダスタジアム見学 その2

スタジアムの中に入ると、

「今日は特別です!」

と、雲海ミストを体験しました😀

「きゃ〜っ!冷たい!」「真っ白で何も見えないよ。」

と、子供達は大喜び♪

きりんのはぐみちゃんと、

記念の1枚!
画像1
画像2

マツダスタジアム見学 その1

楽しみにしていた、マツダスタジアムに向けて出発です!

みんなで、カープロードを歩きながら「あっ、森下じゃー」と

写真を見つけた子どもたち⚾  そこで、はい!ポーズ✨

これから、ワクワクするスタジアムの中へ・・・
画像1
画像2
画像3

避難訓練(土砂災害)

画像1
画像2
画像3
梅雨入りして、毎日雨が降り園庭も水たまりがたくさん。

この時期の避難訓練として今日は、土砂災害の避難訓練をしました。

命を守る大切な話を真剣に子どもたちは聞き、上手に避難することができました✨


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153