![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:175 総数:449763 |
6/17(火)本日の給食
本日の献立は
ごはん 豆腐と豚肉の四川風炒め 中華サラダ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 6/17(火)朝、教室を見ると・・
今日から定期テストですが、朝、早い時間にいろいろな教室を見ると、勉強している姿がちらほら。
1年生は初めてのテスト。 ある1年生に、「テストはどう?」と尋ねると 「緊張します」と返答が。 少しでもリラックスして、本来の力が発揮できることを願っています。 みんな頑張れ!!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17(火)朝、教室を見ると・・![]() ![]() ![]() ![]() 6/17(火)定期テスト 1日目
今日から、「自分とどれだけ厳しく向き合うことができたかを試すテスト」が始まりました。
みんな真剣。 勉強してきた成果がたくさん発揮できるといいですね。 1,2年生はもう1日。3年生はあと2日。 試験までの時間を有効に使ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17(火)定期テスト 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17(火)定期テスト 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/17(火)特別支援学級 授業の様子
ALTの先生がカードを使って、質問をしていました。
楽しくいろいろなことを学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)本日の給食
本日の献立は
ごはん のり佃煮 含め煮 おかかあえ 牛乳 本日もおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 6/16(月)2-1,2 授業の様子
体育男子の授業、跳び箱です。
体育館も蒸し暑いですが、大きな声を出して準備運動を行っていました。 跳び箱は、けがが多い種目なので、入念に準備運動を行い、その後、自分たちでいろいろな準備を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)2-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)2-1,2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)3-1 授業の様子
数学の授業で解の公式を学習していました。
先生の説明を丁寧にきき、その後、問題を解きます。 1人で解く人、教え合いながら解く人。 いろいろな形で問題を解いていましたが、共通して言えることは、みんな真剣に解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)3-1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)1-3 授業の様子
数学の授業です。
静かで落ち着いた雰囲気で問題を解いていました。 明日からテスト。頑張って! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)1-2 授業の様子
理科の授業です。
明日からテスト。今までの復習をクイズ形式で振り返りを行っていました。 班で教え合って解答をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/16(月)1-2 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13(金)2-1 授業の様子
小テストが終了後、歌の練習。
歌う前に背伸びをして準備します。 その後、周りのグループでプリントの内容を確認していました。 来週は、定期テスト。 週末は、時間を有効に使って、テスト勉強を計画的に行いましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/13(金)2-1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6/13(金)2-1 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 6/13(金)本日の給食
本日の献立は
ごはん さけのから揚げ 昆布あえ 豆腐汁 牛乳 今週もおいしくいただきました。 来週もよろしくお願いします。 ごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |