![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:91 総数:598882 |
6月3日(火)絆学習会大盛況
執行部のPR動画のおかげで、放課後の絆学習会が満員になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
3年生総合です。校長面接最終日です。今日で全クラスの面接が終了しました。緊張した分良い経験になったはず。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
7組数学です。足して13を作ったら捨てる。ゲームで暗算のトレーニングです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
1年生美術です。様々なアイディアが出てきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
1年生保健体育です。タブレットを使いながら筋肉について調べ中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
1年生国語です。めあては「母音と子音の意味を知る」
です。みんな良い表情ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
2年生音楽です。有名なアニメ映画の曲をこれから練習します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)授業の様子
1年生理科です。魚類、両生類、は虫類、鳥類、哺乳類どんな特徴があるのかなー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)全校朝会
全校放送朝会で、部活動の表彰がありました。執行部のみなさんから今月の生活目標のお知らせ、絆学習のPR動画が紹介されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(火)全校朝会
全校放送朝会で、部活動の表彰がありました。日頃の努力の成果が実りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
1年生数学です。3組数学の授業でプチ研究授業を行いました。みんな協力して、めあてに向かって頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
1年生総合です。クラスのゆるキャラ作成に向けて、ゆるキャラの特徴をつかんでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
3年生国語です。めあては「筆者の主張について考えよう。」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
1年生国語です。めあては「テストに向けて、答え方のルールがわかる」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
1年生数学です。わからないところは、仲間、先生にきける環境があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
1年生理科です。全員発表目指して頑張るようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
2年生理科です。化学変化の前後で質量はかわるでしょうか?を実験しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
3年生社会です。「大正デモクラシー」について学習中です。デモクラシーって何?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)授業の様子
3年生数学です。「平方根」について学習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(月)学校の取り組み
生活目標アンケート3年生の結果です。盛り上がった体育祭が数値でもわかります。6月の目標はこれです。こちらも力を合わせて頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |