最新更新日:2025/07/17
本日:count up9
昨日:175
総数:268473
★令和7年度が始まりました。大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 先日は参観・懇談にご参加いただきありがとうございました。参観授業では、子どもたちは、おうちの方が来てくださってうれしい気持ちや頑張りたい気持ち、恥ずかしい気持ちで、いつもと様子が違います。わたしが見に行っても、いつものように「あ、校長先生!」と言ってくれたり、元気よく挨拶をしてくれたりしません。しかし、どちらも子どもの本当の姿ですね。しっかりほめていただけたでしょうか。
 その後の懇談会でも、担任からの話、保護者の方同士の交流など、充実した時間になったと思います。PTC活動についての話が進んだ学年もあったと聞いています。
 「みんなでつくる、みんなの学校」です。それには、保護者の方も入っていらっしゃいます。今後ともご協力お願いいたします。
 

6年生:租税教室

 5月28日(水)に租税教室がありました。金子様,竹原様にお越しいただき,税金の使い道や税金の大切さについて教えていただきました。税金は国民の生活を支えていることを知り,税金の大切さについて改めて感じることができました。
 授業の最後に,1億円と同じ重さの紙を片手で持ち上げるというチャレンジもありました。紙の重さとともに,お金の価値の重さも実感できました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641