最新更新日:2025/07/02
本日:count up23
昨日:398
総数:628775
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

修学旅行135 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行が楽しかったことが、6年生一人一人の表情から伝わってきました。
お家で、お土産話をたくさん聞いてあげてください。
6年生、今日はゆっくり休んでくださいね。

修学旅行134

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、元気に帰ってきました。

修学旅行133

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、元気に帰ってきました!

修学旅行132 福山サービスエリアを出発しました

 6年生修学旅行のバスは、先ほど帰路の最終休憩地点である福山サービスエリアを出発しました。
 充実した修学旅行で、子どもたちはずいぶん疲れていると思います。
 18時学校到着、18時20分解散予定となっております。
 広島東インターチェンジを通過するタイミングで、再度メール配信いたします。

修学旅行131 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい思い出ができました。

修学旅行130 レオマワールド集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった時間もあっという間に過ぎていきました。レオマワールドを出発しました。

修学旅行129 レオマワールド集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった時間もあっという間に過ぎていきました。レオマワールドを出発しました。

修学旅行128 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの思い出ができました!

修学旅行127 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しんでいます!!

修学旅行126 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しんでいます!

修学旅行125 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで楽しんでいます!

修学旅行124 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
  

修学旅行123 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
  

修学旅行122 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レオマワールド満喫してます。

修学旅行121 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

修学旅行120 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

修学旅行119 レオマワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は
シナモンパン 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト 牛乳です。

〜給食放送より〜
今日は給食の人気メニューの一つである シナモンパンです。給食のパンは、パン業者さんが朝早くからパン生地を発酵させ、焼いて、学校に届けてくれます。そして、学校に届いたパンを給食室で一つずつ油で揚げ、シナモンとグラニュー糖をまぶして作ります。給食は、食材の生産者さんや調理員さんなど多くの人々が関わり、作られています。感謝の気持ちをもって食べましょう。

今年度初めての揚げパンでした。
いろんな学年から
「シナモンパン楽しみにしていました!」
「毎週シナモンパンがいいです!」
などなど、嬉しい声がたくさん届きました。

修学旅行118 レオマワールド 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいご飯です!

修学旅行117 レオマワールド 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食をおいしくいただいています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

シラバス

非常時・緊急時の対応

牛田小学校 いじめ防止等のための基本方針

情報提供

広島市立学校連絡ポータル

こどもに関する相談の窓口

広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592