最新更新日:2025/07/01
本日:count up238
昨日:238
総数:497976
梅雨時期は特に体調を崩さないようにしましょう。また、暑い夏も近づいてきます。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

6月9日(月)授業のようす(2)

各事業所ごとに分かれ、丁寧に清書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(月)授業のようす(1)

6校時目、3年生総合の授業のようすです。
来週職場体験学習で訪問させていただく事業所の方に自己紹介カードを書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(金)避難訓練(2)

避難した教室で点呼を行い、待機しているようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(金)避難訓練(1)

6校時目、土砂災害避難訓練を行いました。
1年生のようすです。無言で迅速に行動をすることが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)部活のようす

定期テストも終わり、今日から部活動が再開しました。
野球部、バドミントン部、卓球部のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)授業の様子(1学年)

1−2社会の様子です。発表の手がまっすぐに挙がっています。
1−3はプール掃除の仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)授業の様子(1学年)

1−1数学の様子です。6校時も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(木)授業の様子(2学年)

2−3の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(木)授業の様子(2学年)

2−2の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(木)授業の様子(2学年)

2学年も全クラス「総合」の授業です。昨日に引き続き、高校調べをしています。
2−1の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(木)授業の様子(3学年)

3学年「総合」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)授業の様子(3学年)

3学年は全クラス「総合」の授業です。6月19・20日の職場体験に向けて、事業所別に打ち合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(7)

どのクラスも真剣に、熱心に取り組んでくれたお陰で、汚かったプールが見違えるように綺麗になりました。6月23日のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(6)

プール掃除の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(5)

プール掃除の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(4)

プール掃除の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(3)

1校時目から6校時目まで、1年から3年までの全クラスが順番にプールを掃除してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(2)

3校時目、2−3のプール清掃のようすです。プールサイドやプールの中の頑固な汚れを、ブラシで力いっぱいこすっていました。暑い中の作業でしたが、みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(木)プール清掃(1)

2校時目、2−2のプール清掃のようすです。更衣室やプールサイドをとても丁寧に掃除してました。水泳授業が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(水)授業の様子

3学年の授業の様子です。
3−1国語 俳句の授業です。
3−2理科 1・2年の復習をしています。
3−3数学 前時の振り返り問題をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/9 ふれあい活動推進協議会
6/10 3年Q−U実施
6/11 3年命の授業 1,2年Q−U実施
6/12 歯科検診
6/13 部活懇談会
6/14 土曜寺子屋

時間割

温品中いじめ防止等のための基本方針

大雨・台風時の対応

資料・文章

温品中かわら版

行事予定

部活動について

PTAからのお知らせ

進路通信

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890