最新更新日:2025/07/24
本日:count up15
昨日:20
総数:207835
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

ピクニック弁当

初めて3歳児はな組も一緒にピクニック弁当♪
風が吹くと心地よく、みんなで楽しい弁当タイムでした★
画像1
画像2

自分の顔をかいてみよう

3歳児はな組は自分の顔をかきました。
顔には目が2つある!鼻もある!口もある!と確認して顔をかきました。
みんなにこにこ笑顔の顔がかけたね♪

画像1
画像2
画像3

しゃぼん玉から泡遊び

「ゆっくり吹いたら大きいのできるよ!」
しゃぼん玉を楽しんだり、泡遊びでビール屋さんやジュース屋さんになったりして遊びました。
これからどんどん遊びが広がっていきそうです♪
画像1
画像2
画像3

楽しいね〜

折り紙でカエルを作った5歳児ほし組。
「池があったらいいね〜」と、絵の具を使って、
手形でペタペタ!「楽しい〜」と、夢中になって、
ダイナミックに作りました。
完成すると、緑色の手を泡でゴシゴシ☆
「泡に色がついた」「シャボン玉ができたよ!」と、
大喜び♪

画像1
画像2
画像3

絵の具遊び★

3歳児はな組は絵の具遊びをしました。
デカルコマニーという技法を使って半分に折って開いた後、転写した絵の具の模様にびっくり!
今日の作品はレインコートになります。
画像1
画像2
画像3

バルーンしよう!

昨日、基町保育園が運動会でする、バルーンを見た子供たち。
「バルーンがしてみたい!」と、早速ホールでバルーンをして遊びました。
中に座ってくるくる回ったり、中に入ってジャンプしたり…
楽しい技をいろいろして、笑顔がはじけました。
画像1
画像2

握手してるよ!

画像1
夏野菜の生長を毎日楽しみに観察している5歳児ほし組。
「先生〜きてきて!!」
「きゅうりが握手しているよ!」と、
ツルが繋がっていることを発見!
「大きくなったら、持つ所(支柱)がいるね」
野菜の生長を間近で見ることで、興味や関心をもち、食の大切さに気付いていきます。

画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888