最新更新日:2025/07/25
本日:count up50
昨日:129
総数:998982

6月6日(金)授業の様子

3年生の美術は、勾玉づくりがはじまっています。
一生懸命、自分のデザインにもとづいて石をやすりでけずっています。
大まかな形にあわせて紙のやすりでそぎ落とし、
細かいところや、カーブしている面については、
丁寧に、やすりの棒をつかって削ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(水)授業の様子

国語の授業の様子です。
1年生は、今日までの課題であった漢字プリントを提出する前に、Aの評価が取れる内容になっているか、隣同士でチェックしあっています。
2年生は、漢字テストが返却されて、見直しをしているところです。間違えたところは、次は絶対に間違えないという意欲で取り組んでほしいですね。
3年生は、説明文をしっかり本文を読んで理解しようと、前の段落に留意しながら読み込んでいます。朝からすごい集中力です。
今月末には第1回定期テストもあります。どの学年も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(火) 学校運営協議会

今日の2時間目から3時間目にかけて、本年度1回目の学校運営協議会を行いました。早速2時間目は、授業参観で全クラスの授業を参観されました。その後図書室で今年度の学校運営について説明を受け、意見交換しました。地域の方が生徒を、学校を見守ってくれています。委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(火) 2年学年道徳

今日の1時間目、2年生は全員が体育館に入って、学年道徳の授業を行いました。学年主任が絵本の内容を生徒に語りかけ、いろいろな質問を投げかけます。集団がよりよくなるためには、いろいろな見方を尊重し、認め合う。そして、学年スローガンの『つながる』を絵本から学びます。よりよい学年集団をつくるために!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511