![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:319 総数:527241 |
6月6日(金) 学校の様子
先日紹介した花の名前、わかりましたか?
そう、井口中学校の校章に描かれている「はまゆう」の花です。 やっと、開花の時期を迎えました! 長い期間咲く花ではありません。ぜひ、皆さんも見てみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(金) 学校の様子
1年生のあるクラスです。
仲間に向けて書いた「ほみは」カードを、互いに手渡しで渡しています。「必ずメッセージも読んで口で伝えること」と担任の先生に言われ、照れくさそうにしながら、でも、うれしそうにカードを渡していました。 体育祭でできたつながり。大切にしたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(金) 学校の様子
写真上・中:2年生の様子。
写真下:1年生の様子。1年生は、各班で先輩方へのメッセージを書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月6日(金) 学校の様子
今日の1時間目は、体育祭の振り返りでした。
本校では、「ほ」めて、「み」とめて、「は」げますカード=「ほみはカード」の取組をしています。仲間にむけて「ほみは」を書いたり、縦割りのクラス通しで「ありがとうメッセージ」を書いたり、作文を書いたり、、、いろいろな形で振り返りをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
今日は、好天に恵まれ、たくさんの保護者のみなさんの応援のもと、体育祭を開催することができました。
クラスの中に、縦割り学級の中に、一緒に働いた係の中に、、、たくさんの人と人のつながりが生まれた体育祭となりました。 人と人とのつながりは人の心を、人生を豊かにします。 「心豊かな実行の人」に一歩近づいた1日になりました。 保護者の方々、体操服の洗濯からお弁当作りまで、本当にお世話になりました。また、本日は暑い中、たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。これからも、井口中学校は生徒とともに歩んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
閉会式の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
12 縦割り選抜リレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
応援の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
応援の様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
11 8の字跳び
![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
11 8の字跳び(3)
![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
11 8の字跳び(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
10 2学年学級対抗リレー(2)
![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
10 2学年学級対抗リレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
9 井口ハリケーン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
8 部活動対抗リレー(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
8 部活対抗リレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
7 綱引き(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
7 綱引き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(木) 体育祭
6 玉入れ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |