![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:265373 |
今日は完璧でした!!![]() ![]() 同じことを繰り返さない。次から気を付ける。大切なことを学べています。 ↓ 本日4月24日朝9時ごろ。見事にそろっていました。 ![]() ![]() わたしのおひさま(1年1組図画工作科)
宇宙に一つだけのおひさまをかきました。
いろんな色を使いました。 塗り方や形を工夫してかきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっ!!![]() ![]() ![]() ![]() 虫がいるのわかりますか?? 今日から五日市中央小学校に来た・・・
ダンゴムシで〜す。
よろしくおねがいしま〜す。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブーム到来!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯みがきをしています。
というのも、今日は午後から歯科検診がありました。
友達と一緒に歯をみがくことって、なかなかないですよね。 とっても楽しそうに、みがいていました ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会11
終わりの言葉〜退場
とっても素晴らしい集会となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会10
1年生からお礼の言葉と歌
とっても気持ちがこもっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会9
上級生の発表を楽しそうにみる1年生。
2年生からアサガオの種のプレゼントももらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会8
6年生の出し物
命令ゲームを全校児童で楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会7
5年生の出し物
学校生活で、大切にしてほしいことをわかりやすく劇で伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会6
4年生の出し物
先生クイズ。「校長先生の好きな給食は何でしょう?」他 ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会5
3年生の出し物
学校クイズ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会4
2年生の出し物
鍵盤ハーモニカを使って曲のプレゼント。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会3
始まりました!!
児童委員の皆さん、大活躍です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会2
1年生の入場です。
6年生がエスコートします。 昨日練習した花のアーチもバッチリです。 ![]() ![]() ![]() ![]() お迎え集会1![]() ![]() ↓ 素早く並び、素早く座り、準備完璧。いつ始まっても大丈夫!! ![]() ![]() 何でも全力2!!(2年2組)
最後まで全力で走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何でも全力1!!(2年2組)
体育の時間、元気よく子供たちがグラウンドに出ていきました。教室を覗くと、椅子が机にきちんと入っています。凄い!!
グラウンドでは、レクリエーション的なことを取り入れたウォーミングアップ!!全力で取り組みます。 そして、本日メインの50m走の練習。これも全力で駆け抜けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間違い探し・・・2(3年2組)![]() ![]() ![]() ![]() 完璧ですね。 |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |