![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:47 総数:370590 |
運動会をふり返ろう![]() ![]() ![]() 運動会がまざまざと思い出される今週。各学年、様々な方法で運動会をふり返っています。 2年生は、図画工作科で運動会の絵をかいていました。実際に経験したからこそかける絵があります。 6年生 プール清掃
今日は午後からプール清掃を行いました。プール清掃にふさわしい晴天の中で、今年も6年生の子どもたちが頑張ってくれました。大プール、小プールだけでなく、プールサイドのところや、更衣室のところまで、それぞれの担当で丁寧に掃除してくれました。掃除の最初と最後では全く違うプールに見えるほど、きれいになりました。6年生は、水遊びもしっかり楽しみました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図工
2年生の図工「運動会の思い出をあらわそう」の学習です。先日の運動会の様子を絵に表します。今日は、鉛筆での下描きですが、大きな画用紙に描く体の大きさがなかなかつかめず「先生、腕の大きさはこのくらいですか?」「頭の大きさは?」と質問が飛び交っていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 社会
4年生の社会科は広島県の交通について学習していました。この日は、県内を通っている自動車道の名前や位置を地図帳や副読本で調べました。今年のゴールデンウイークに、しまなみ海道に行った教員の話を子どもたちは楽しく聞いていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 図工
1年生の図工「ねんどでごちそう」です。お子様ランチ風あり、ハンバーガー、パンケーキありで、どれもおいしそうな作品に仕上がっていました。お皿も自分たちで模様を付けました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |