![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:149 総数:724527 |
6月3日(火)今日の給食![]() ![]() オイスターは英語で海にいる「かき」のことです。 かきを塩漬けにしたものを発酵させて作る中国で生まれた調味料です。かきのうまみがたくさんつまっています。 今日もおいしくいただきました。 6月2日(月)放課後の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先輩が後輩に指導をする場面もあります。 縦のつながり、素敵です。 6月2日(月)今日の給食![]() ![]() せんちゃんそぼろごはんに切干しだいこんが入っています。切干しだいこんには、赤血球に含まれるヘモグロビンの成分となる鉄や、骨や歯をつくるカルシウムが多く含まれています。体にいいですね! 今日もおいしくいただきました。 6月2日(月)授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 加減法、代入法をマスターしようと頑張っています! 美術の授業では、ステンドグラスのデザインを考えています。 6月2日(月)進路通信NO09の掲載について |
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017 |