![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:70 総数:344550 |
6月3日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 生揚げの中華煮 春雨と野菜のオイスターソース炒め 牛乳 「春雨と野菜のオイスターソース炒め」に使ったオイスターとは、英語で海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、 このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。 1年生 はしりっこ
月曜日は、3クラス合同で体育の授業をしています。
先週に引き続き、今週も走る運動をしました。 今回はくねくね道を、どのように走れば速く走れるかということを考えながら走りました。 みんな、工夫しながら走ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 メダカの飼い方![]() ![]() ![]() ![]() この日は、いつも職員室前のメダカをお世話してくださっている前表さんが来てくださり、メダカの買い方について丁寧に教えてくださいました。 子どもたちは、「早く飼ってみたい!」と意欲が高まっています。教えていただいたことを生かして、大切に世話をしていきましょうね。 6月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() せんちゃんそぼろごはん かきたま汁 牛乳 せんちゃんそぼろごはんに入っている切干大根は、大根を切って干したものです。大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。そして、太陽に当てることで甘みが増します。切干大根には、貧血を防ぐ鉄や、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。また、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物繊維も多く含まれています。 |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |