![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:166 総数:592123 |
5月29日(木)野外活動説明会
本日野外活動説明会に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。子どもたちにとって素敵な想い出となるよう、1学年教員一同頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)授業の様子
3年生職場体験の取り組みです。今からそれぞれの事業所に分かれ活動が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)授業の様子
2年生社会です。近畿地方の地形についてタブレットで調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)授業の様子
1年生数学です。分数の割り算を学習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)授業の様子
1年生英語です。学習した「can」を使い、ペアを探して質問をします。みんな楽しそうに学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)授業の様子
1年生理科です。マンボウって3億も卵を産むようです。「なぜだと思いますか?」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(木)3年生実力テスト
進路に向けて今まで学んだことがどれたけ定着しているかを試すテストです。自分の現在地を知り、ここからそれぞれの目標に向かって頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)絆学習会
みなさん絆学習を知っていますか?生徒会執行部のみんなが、PR動画を撮影してくれました。いよいよ、中間テスト。みんな準備すすんでいますか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)図書室の様子
みんなお世話になったアンパンマン。やなせたかしさん特集です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)図書室の様子
韓国の音楽や映画が大好きな人はたくさんいると思います。次は本も読んでみませんか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)授業の様子
2年生英語です。英単語をペアで確認中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)授業の様子
2年生国語です。五観中の課題について考え、発表してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(水)授業の様子
2年生家庭科です。中学生に必要な栄養素を学習し、オリジナルの献立を考え中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)授業の様子
1年生社会です。おもしろい課題に取り組んでいます。チャットGPTの力にみんな驚いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)図書室の様子
文化委員さんが役割をしっかりやってくれるおかげで、みんなが安心して本を読める環境が整っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)図書室の様子
図書室の先生が、本の魅力が伝わるような工夫をたくさん用意してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)授業の様子
1年生英語です。自分の好きなことについて、序論、本論、結論をつかい文章を書いていきます。「うーん。」頭を悩ませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)授業の様子
1年生数学です。先生がチェックをして返してくれます。OKが出ると嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)授業の様子
2年生国語です。思考の視覚化がテーマです。付箋を貼りながら、「五観中をよりよくするために。」を出しあっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月27日(火)授業の様子
3年生理科です。楽しくみんなで重要語句の復習中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88 TEL:082-921-3851 |