![]() |
最新更新日:2025/11/04 |
|
本日: 昨日:232 総数:597020 |
R07.05.26(月) 教育実習生も勉強中です
生徒が授業に参加して一生懸命勉強しているとき、同時に教育実習生も勉強に励んでいます。今日は教頭先生から広島市の教育について講義を受けました。
ぐるぐるスクール(2年生英語)
本校で実習中の教育実習生が英語の授業を行いました。緊張しながらも、生徒に分かりやすく伝えようと取り組んでいました。生徒たちも興味をもって参加し、積極的に英語で話す姿が見られました。今後も実習を通して、多くの学びを得てほしいと思います。
ぐるぐるスクール(職場体験学習)
3年生が職場体験学習に向けて、事前訪問のアポイントメントのため、自分たちで各事業所に電話連絡しました。電話の順番を待っている姿からは、生徒たちの緊張感がひしひしと伝わってきました。
ぐるぐるスクール
放課後は、テント、掲示物、競技物品を片付け、グラウンド整備を行いました。手際よく仲間と協力して最後まで笑顔あふれる体育祭となりました。
ぐるぐるスクール(体育祭閉会式)
3年生の体育祭閉会式の様子です。
ぐるぐるスクール(体育祭閉会式)
3年生の体育祭閉会式の様子です。みなさん真剣にお話を聞いていました。
ぐるぐるスクール(体育祭閉会式)
応援団長から、みんなにメッセージを伝えました。
緑組団長からは「暑い中でも、雨の心配があっても誰一人手を抜かず、笑顔で頑張り続けたみんなの姿は、心から誇りに思います。本当にありがとうございました。」と感謝のことばを伝えました。
ぐるぐるスクール(体育祭閉会式)
閉会式では、美術部が作成した横断幕「一致団結 勝利を掴め」を背景に、結果発表がありました。「赤組」の優勝が決まるとクラスでは拍手と歓声が上がり、赤組団長に優勝旗が授与されました。
ぐるぐるスクール
教育実習生を代表して全校生徒に向けて放送がありました。「みなさんと過ごす時間を大切にし、積極的に関わりながら、よりよい教師になれるよう努力してまいります。3週間どうぞよろしくお願いいたします。」
ぐるぐるスクール
本校では、本日より10名の教育実習生を受け入れております。本校の卒業生でもあり、将来、教員を目指す学生さんたちが、生徒たちとの関わりを通して教育現場を学んでいきます。
R07.05.17(土)_体育祭16
R07.05.17(土)_体育祭15
R07.05.17(土)_体育祭14
R07.05.17(土)_体育祭13
R07.05.17(土)_体育祭12
R07.05.17(土)_体育祭11
R07.05.17(土)_体育祭10
R07.05.17(土)_体育祭9
R07.05.17(土)_体育祭8
R07.05.17(土)_体育祭7
|
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1 TEL:082-888-0042 |