最新更新日:2025/07/11
本日:count up12
昨日:44
総数:350713
校訓「希望の実現」学校教育目標「安心して生活し学べる学校」具体的行動目標「人を大切にする 自分の考えを持つ 自分を表現する チャレンジする」

5月26日(月)ホームアート部かかしの贈呈式

清和中学校は毎年ハレルヤピザさんが所有していらっしゃる畑で小麦を刈らせていただいています。この時期から刈り取りまでの期間スズメに麦を食べられてしまうことがよくあります。そこで、ホームアート部の生徒がハレルヤピザの店長さんにそっくりなかかしを製作しました。6月2日の刈り入れまでスズメたちから麦を守ってくれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(月)体育祭学年練習開始

本日より6月6日の体育祭に向けての学年練習が始まりました。各学年楽しそうな声が聞こえてきます。本番の団結が楽しみですね。1、2年生はリレーをはじめに、3年生は三人四脚、四人五脚の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 放課後の様子 教育相談1年生

 本日から清和中学校では、教育相談が始まりました。1年生にとっては、人生で初めての教育相談で全員実施します。少し緊張感があります。廊下で教育相談を待つことも、人生初です。記念日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 放課後の様子 教育相談2・3年生

 こちらは笑いに満ちた教育相談です。担任の先生と生徒の良質なコミュニケーションです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 放課後の様子 礼状作成

 3年生は、先週3日間実施した職場体験のお礼状を作成しています。完成した人から、担当の先生が確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(月) あいさつ運動

 青少年健全育成協議会の方が来校され、生徒と一緒にあいさつ運動を行っています。地域の方が、中学生を大切に見守ってくれる素敵な地域です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(月) 部活動の朝練習

 男子ソフトテニス部、サッカー部、野球部は、清和中学校を代表して広島市選手権大会に出場します。試合1週間前になったので、朝練習が可能となりました。朝から一生懸命声を出しています。元気はつらつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(金)

1年生の授業です。宿泊研修が終わり疲れているとは思いますが、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(金)

2年生の授業です。理科では実験の振り返りをしていました。国語では枕草子をグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その7

このあと6月2日に職場体験でのできごとを交流したり2年生に発表したりする会を計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その6

暑い中の仕事が思った以上に大変だということもわかったようです。それでも頑張れたみなさんは素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その5

保育園の子どもたちもお兄さんやお姉さんがきてくれてとても楽しかったようです。楽しそうな笑顔は充実した活動を象徴していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その4

終了報告を電話で受け、充実した日々だったことがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その3

どの事業所でも「よく頑張っていますよ」と声をかけていただいています。どの事業所へ行ってもよい顔で働く皆さんを見ることができ、安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その2

引き受けてくださったのは地域の事業所の方々です。2日間大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水)〜23日(金)職場体験その1

3年生は水曜日から職場体験に行っています。一人一人が働くことの意味を考えながら、一生懸命働いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 2年生だけの部活動

 なかなかこんな日はありません。本日の部活動は2年生のみです。ボールを触る時間が増加するため、スキルアップ間違いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 2年生のみの給食時間

 本日は、2年生だけの給食です。1年生は昨日まで野外活動で午前中授業、3年生は職場体験を実施中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木) 1年生の下校の様子 その1

 1年生は昨日の野外活動を終え、本日は午前中授業で下校です。そのため、元気はつらつ、笑顔満点で下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(水) 1年生の下校の様子 その2

 本日の午後は、2日間の疲れをとるための時間です。明日からの平常授業に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006