![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:154 総数:401274 |
運動会練習 6
色鮮やかなフラッグを使って表現する6年生です。
本日の給食
切り干し大根の炒め煮 牛乳 運動会練習 5
4年生は徒競走の練習です。
運動会練習 4
5年生の長縄です。記録がどんどん伸びています。
運動会練習 3
3年生です。元気いっぱいですね。
運動会練習 2
1年生です。先週の比べるとかごに入る玉の数が随分と増えました。
運動会練習 1
2年生です。踊りがそろってきました。
本日の給食
きゅうりの塩もみ 牛乳 今日は郷土(広島県)に伝わる料理の日です。 最高学年として
6年生です。最高学年としての自覚をもって練習にも真剣に取り組んでいます。
チームワークが大切
5年生です。運動会当日に向け、各チームで長縄の練習に励んでいます。言葉をかけ合いながら取り組む5年生。立派です。
そろってきたね
2年生の動きがそろってきました。来週も練習、頑張ろうね。
バッチリ!
1年生がグラウンドで「ポンポンなげるよ☆たまいれ」の練習をしました。練習の成果がしっかりと発揮され、バッチリです。当日が楽しみです。
指先まで
4年生がソーランの練習を行っています。指先まで意識して表現しています。
委員会活動
今日は委員会活動の日です。体育委員会はグラウンドの石拾いです。集会委員会は8月6日の集会に向けて折り鶴作りです。
本日の給食
三色ソテー 牛乳 ゆでたまご
5年生の家庭科はゆでたまごの調理です。おいしくできました。
「め」と「ん」
「め」と「ん」を学習する1年生です。
水の流れ 水の形
6年生の図工です。水の流れや形をイメージしながら形に表していきます。
全体練習
2校時に全体練習を行いました。開会式・閉会式・ラジオ体操の練習をしました。
本日の給食
牛乳 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |