最新更新日:2025/07/02
本日:count up31
昨日:398
総数:628783
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
減量ご飯 大豆うどん ししゃものから揚げ きゅうりの塩もみ 牛乳です。

〜給食放送より〜
大豆うどんは、給食に初めて登場する料理ですが、広島県江田島市で昔から食べられている料理です。江田島市周辺は雨が少なく、大豆の栽培が盛んでした。昔は肉などが少なかったので、大豆が 大切な栄養源として食べられていました。大豆うどんは、汁の中に大豆がゴロゴロと入っているのが特徴で、大豆から出るだしの風味でまろやかな味わいになります。今でも法事や人が集まる時によく作られている料理です。

子どもたちが苦手な大豆が入っていたので残食を心配していましたが、いつものうどんの日と変わらずよく食べてくれていました。


耳鼻科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
待ち方がとても素晴らしいです。
静かに姿勢よく、自分のクラスの順番が来るまで待つことができました。

4年生 平和 碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に戻ってからは、碑めぐりの学習を振り返りました。
しおりにメモしたことをもとに、平和について考えたことや新たな疑問などを伝え合うことができました。

2年生 生活科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎6階にある畑に、さつまいもの苗を植えます。
 昨日準備した畑に、苗を置き、土をかぶせました。
 これから大きく育ってほしいですね。

3年生社会科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島市の学習をしています。
 広島市の形が何に見えるかな?と班で相談し、発表しています。

1年生 生活科の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおが成長しています。その様子を観察していました。
 観察カードを書き終わった子は、校長先生に気づいたことを説明をしていました。

4年生 平和 碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループ行動開始です!
班の友達と話したりメモを取ったりしています。

4年生 平和 碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
島病院や原爆ドームを実際に見て、感じたことや気づきを早速メモしています。

4年生 平和 碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事にアストラムライン 牛田駅に到着しました。
自分たちが乗る電車の時間をしおりで確認して待っています。

4年生 平和 碑めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

碑めぐりを通して、平和学習で学んだものを実際に見たり平和の大切さを改めて考えたりするために平和公園へ行きます。
各クラスしっかり並んで集合しました。
今日の学習の目的や注意事項を聞いたら出発です!

2年生 〜明日のさつまいも植えのために〜

画像1 画像1
画像2 画像2
明日のさつまいも植えのために、2年生の先生たちと業務の林先生が、畑の準備をしていました。
ふかふかの土になりました。

今年度はじめてのクラブ活動13

将棋・オセロクラブです。

どのクラブもとても楽しそうに活動していました。
牛田小学校にはまだまだたくさんのクラブがあります。
今日、ご紹介できなかったクラブは次回に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動12

消しゴムはんこクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動11

テーブルゲームクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動10

絵画・工作クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動9

ダンスクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動8

バスケットボールクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動7

卓球クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動6

バドミントンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度はじめてのクラブ活動5

昆虫クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592