最新更新日:2025/08/08
本日:count up37
昨日:67
総数:331807

ぐるぐるスクール

 1年5組は国語です。詩のイメージが伝わりやすい音読を班で発表しています。あしたこそ、おれはかまきりのどちらかを選んで発表しています。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年4組は社会です。様々な世界地図と地球儀を見比べて、それぞれの地図の特徴を学んでいます。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年3組は理科です。動物の分類をグループで見つけ発表しています。犬にはトイプードルや芝犬などの種類はありますが、理科的には全て犬として扱うそうです。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年2組は音楽です。男女に分かれて長束中学校の校歌の練習をしています。早く覚えてくださいね。
画像1
画像2

ぐるぐるスクール

 1年1組は美術です。先日タブレットで校内の好きな場所の写真を撮ったものを下書きしています。
画像1
画像2

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 今日は非行防止教室として、スマホ安全教室を開催します。守ってほしいルールやマナー、犯罪に巻き込まれないようにリスクを回避する力などを身につけてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

軟式野球選手権大会南地区Bブロック大会

 1点返し1対2と追い上げムードになりました。しかし相手に追加点を奪われて、チャンスは作るものの得点にならず、残念ながら1対4で負けました。まだ市大会のチャンスはあります。次の試合で頑張ってください。
 また多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

軟式野球選手権大会南地区Bブロック大会

 相手に先制され、追加点も取られ0対2となりましたが、まだまだ粘っています。
画像1
画像2
画像3

軟式野球選手権大会南地区Bブロック大会

 序盤お互いにチャンスを作りますが、堅い守りで得点を許しません。
画像1
画像2
画像3

軟式野球選手権大会南地区Bブロック大会

 今日は本校を会場として開催されました。初戦は城南中と対戦しました。
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス選手権大会安佐南区大会

 リードして、逆転され、また追いついて、ファイナルまでいきました。ラリーも長くなり一進一退の攻防です。残念ながら最後振り切られてしまいました。
 また多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス選手権大会安佐南区大会

 よく頑張っています。2回戦を勝ち上がり次は3回戦です。
画像1
画像2
画像3

女子ソフトテニス選手権大会安佐南区大会

 3年生ペアは1回戦を突破して2回戦、3回戦を戦っています。
画像1
画像2

女子ソフトテニス選手権大会安佐南区大会

 今日は祇園東中を会場として開催されています。先週の団体戦の続きのあと、個人戦を行いました。
画像1
画像2
画像3

サッカー選手権大会ブロック大会

 お互いにバーに当たったり、キーパーのサーブがあったりして、一進一退でした。5人で決着がつかず、延長の末、残念ながら負けてしまいました。最後までよく頑張りました。
 また多くの保護者の方々や元顧問の先生に応援していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

サッカー選手権大会ブロック大会

 みんなで肩を組んで力を送っています。
画像1
画像2
画像3

サッカー選手権大会ブロック大会

 前半ひ2対2で折り返しました。後半互いに攻めますが得点に繋がりません。PK戦になりました。
画像1
画像2
画像3

サッカー選手権大会ブロック大会

 今日は沼田運動公園を会場として開催されています。牛田中と対戦しています。
画像1
画像2
画像3

女子バドミントン選手権大会安佐南区Bブロック大会

 ダブルス1つ落とし、もう1つのダブルスは接戦でした。3セットまでもつれましたが、残念ながら負けてしまいました。結果1対2で負けました。
 あと2試合あります。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

女子バドミントン選手権大会安佐南区Bブロック大会

 シングルスは終始リードを保って進めることができていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883