![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:131 総数:479699 |
令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(黄・桃)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はきはきと指示を出す体育大会実行委員さん、素敵です。 体育大会大会実行委員に素早く対応する皆さんもとても素敵です。 令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(黄・桃)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(黄・桃)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな声でかけ声をかけます。 しっかり腰を落として、安定した縄回しはさすが3年生。 令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(赤・青)![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生が応援してくれています。 途中で止まってしまっても、「大丈夫!」「ドンマイ!」 連続で跳べると拍手が起こります。 令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(赤・青)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて「1・2・3……」と数える声が。 練習の成果が、本番で出ますように。 令和7年5月11日(日)選手権大会(区大会)女子卓球部
選手権大会(区大会)女子卓球部の様子です。
団体戦では惜しくも市大会出場とはなりませんでしたが、個人戦で市大会に出場します。 出場選手は、卓球部みんなの代表として最後まで頑張ってもらいたいと思います。 頑張れ、女子卓球部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月11日(日)選手権大会(区大会)バレーボール部
選手権大会(区大会)バレーボール部の様子です。
リーグ戦を通過し、来週市大会出場をかけた試合に臨みます。 頑張れ、バレーボール部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月11日(日)選手権大会(ブロック大会)バドミントン部
バドミントン部が出場した選手権大会(ブロック大会)の様子です。
最後まで一生懸命プレーしましたが、残念ながら団体戦、個人戦ともに、市大会への出場権を得ることはできませんでした。 3年生が出場できる大会は、これで終わりです。 後輩は、先輩の頑張りをしっかり引き継いでいってください。 がんばれ、バドミントン部! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月12日(月)体育大会色別縦割り練習(赤・青)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大縄跳び」の練習をしています。 3年生が手本となって跳びます。 1・2年生は、縄の回し方や、並び方など参考にしてください。 令和7年5月9日(金)体育大会にむけて
体育大会に向けて、縦割りでメッセージを書いています。
当日にむけて、気持ちが高まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月9日(金)体育大会にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月9日(金)このまちにくらしたいプロジェクト
お昼の放送で、「このまちにくらしちプロジェクト」略して「まちプロ」のボランティア募集がありました。
連休前に配布したリーフレットを確認して、興味のある人は参加してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月9日(金)朝会![]() ![]() ![]() ![]() 特に、爪の長さは気を付けてください。 体育大会も近いので、自分がケガするだけではなく、相手にけがをさせてしまう可能性も高くなります。お願いします。 令和7年5月9日(金)朝会![]() ![]() ![]() ![]() 注意してほしいことは、登下校のマナーです。 正門をでると、当然車も通ります。古田中の生徒だけが通るわけではありません。 広がって歩かない、お互いに道を譲るなど、気を付けてください。 頑張っていることは、昨日の体育大会の全体練習の集合に始まり、3年生がリーダーシップを発揮してくれました。3年生を支える1・2年生も素敵です。 縦割りでつながる古田中の伝統。つないでいきましょう。 令和7年5月8日(木)体育大会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月8日(木)体育大会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月8日(木)体育大会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月8日(木)体育大会全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月8日(木)体育大会全体練習
体育大会に向けて、全体練習を行いました。
体育大会実行委員が進行します。 開始のチャイムの前には、グランドに整列を完了していました。 係生徒のてきぱきとした指示のもと、全生徒が入退場や体操の練習を行いました。 後半は縦割色別の交流会。 実行員が意気込みを語った後、エールや応援の練習をしました。 実行委員を中心に、みんな頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年5月8日(木)授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1 TEL:082-271-4661 |