最新更新日:2025/07/11
本日:count up151
昨日:339
総数:592037
主人公意識をもって、何事にも取り組む

5月20日(火)ありがとう。

みんなが帰ったあとに、生徒玄関を掃いてくれている3年生2人。「なんて素敵な光景」と思い、気づかれないようについ撮ってしまいました。
画像1 画像1

5月20日(火)体育祭に向けて

3年生の応援団のみなさんが体育祭当日に向けて、応援グッズを作成中です。これでさらに体育祭が熱くなること間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)体育祭に向けて

3年生の応援団のみなさんが体育祭当日に向けて、応援グッズを作成中です。これでさらに体育祭が熱くなること間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)体育祭に向けて

3年生の応援団のみなさんが体育祭当日に向けて、応援グッズを作成中です。これでさらに体育祭が熱くなること間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)体育祭に向けて

3年生の応援団のみなさんが体育祭当日に向けて、応援グッズを作成中です。これでさらに体育祭が熱くなること間違いなし!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

1年生総合です。野外活動に向けての取り組みです。クラスのスローガンを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(火)授業の様子

1年生総合です。野外活動に向けての取り組みです。様々な活動の行動目標を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

1年生総合です。野外活動に向けての取り組みです。様々な活動の行動目標を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

2年生家庭科です。めあては「中学生に必要な栄養素がわかる」いつものファーストフードのセットメニューのカロリーの高さにみんな驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(火)授業の様子

2年生社会です。単元テスト中でした。頑張れー。もうすぐ5分前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

2年生総合です。フィールドワークの取り組みです。「私は広島の◯◯を調べたい」を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

3年生英語です。ミネルバ先生の英語を必死で聞き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

3年生国語です。心を動かすスピーチを作ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

3年生理科です。重要語句カルタスタート!盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(火)授業の様子

7組英語です。アルファベット、色、数の復習をやっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)体育祭縦割り練習

4組群です。「足上げて!」「頑張るよ!」担任の先生からの大きな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)体育祭縦割り練習

4組群です。「足上げて!」「頑張るよ!」担任の先生からの大きな声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)体育祭縦割り練習

3組群です。「早く、早く、列作って!」「足上げろって!」声かけも熱くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)体育祭縦割り練習

3組群です。「早く、早く、列作って!」「足上げろって!」声かけも熱くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(月)体育祭縦割り練習

2組群です。3年生から「みんな頑張ろう!」と全体に向けて声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者の皆様へ

行事予定

気象・地震等への対応

各学年から

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851