![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:154 総数:546524 |
野外活動30
案外、一番元気で自然体な時間だったかもしれません(笑)
終わった後も、きちんと集合できました![image5.jpeg][image6.jpeg][image7.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動29
みんなががんばった結果、少し時間ができたので、ちょっとした自由時間となりました。
のんびりしたり、走り回ったり…。[image0.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動28
お帰りなさーい。
ゴールしました。 景色も自然も堪能しました![image0.jpeg][image3.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動27
新緑が美しい季節です![image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動26
? さあ、ポイントはどこにあるかな?
気温も上がってきたので、水分補給も忘れずに![image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動25
オリエンテーション始まります。
昨日の海に続いて今日は山です。施設周辺の自然をいっぱいに感じます。[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg]ふ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動24
朝ごはんです。
みんな、結構もりもり食べてます。 これから始まる1日のエナジーチャージです![image1.jpeg][image4.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動23
朝のつどいの後の清掃タイム。
お世話になった施設に感謝の気持ちを込めて、きれいにします。[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動22
朝のつどいです。
ちょっと眠たそうな感じもしますが、元気に朝のあいさつをしました。[image0.jpeg][image1.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日 野外活動21
おはようございます。野外活動も2日目になりました。現地の天気は快晴で、少し肌寒さはありますが、爽やかな朝を迎えています。
今日も元気にがんばっていきます![image0.jpeg][image1.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動20
楽しいレクの時間も終わり、スポーツドリンクで乾杯からの学活となりました。
これからお風呂でさっぱり、気持ちも落ち着けて就寝時間に入ります。 しっかり休んで、また明日も全力で活動に取り組みます![image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動19
? ドッチビーに全集中の1年生たちです。
カッター研修の疲れはどこに!?[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動18
レクリエーションの続きです。
ドッヂビーで盛り上がりも最高潮です。[image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動17
レクリエーションの時間です。
みんな盛り上がっています。[image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動16
夕食です。カッター研修でお腹ぺこぺこです。
カレーライスもおかわりしました![image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動15
夕べのつどいとなりました。瀬野川中学校が司会や旗の降納を担当しました。上手にやり切ってくれました。[image1.jpeg][image2.jpeg][image3.jpeg]Good Jobでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動14
お帰りなさい〜
よく頑張りました!先生たちも嬉しいです!![image3.jpeg][image4.jpeg][image5.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動13
そして、あっという間の活動終了時間。
帰港時も危険が多いので、特に緊張します。 でも、団結力の高まったみんななら大丈夫! なんとかやり切りました。 [image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動12
あっという間にぐんぐん進むことができるようになり、結構沖まで行きました。しかも、結構速く進みます。団結できた何よりの証拠ですね。ほんとすごいです。[image0.jpeg][image4.jpeg][image3.jpeg]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動11
途中で記念撮影&休憩。みんなのいい顔に嬉しくなります。[image0.jpeg][image1.jpeg][image3.jpeg]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |