最新更新日:2025/07/11
本日:count up12
昨日:108
総数:449453
TOP

5/16(金)2-4 授業の様子

教室内の湿度を測っていました。
班で確認をしながら問題を解いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(金)本日の給食

本日の献立は

 和風カレーライス(ごはん)
 野菜ソテー
 レモンゼリー
 牛乳

今週もおいしくいただきました。
来週もよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

5/16(金)3-3 授業の様子

教室に入ると、すごく静か。
単元テストをもくもくと行っていました。
見慣れた問題が・・・
みんなできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16(金)1-5 授業の様子

デザインセットの使い方について学習していました。
色を薄くするためには、濃くするためにはどのようにすればいいのかを体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16(金)1-5 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


5/16(金)1-5 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2


5/15(木)本日の給食

本日の献立は

 黒糖パン
 さけのから揚げ
 粉ふきいも
 白いんげん豆クリームスープ
 牛乳

本日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

2回目の学年練習ですが、最後の練習になります。
司会進行を生徒が行い、ルールも丁寧に確認をしていました。
準備も片付けも率先して動いていました。

実際、競技も行いました。どの学年もめちゃくちゃ盛り上がりました。

次は予行で最終確認です。
本番に向けてしっかり準備を行いましょう。

予行も本番も水分を多めに持参してください。

3年生からの練習の様子をお伝えします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2



5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

2年生の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

1年生の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



5/15(木)体育祭学年練習(2回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3





5/14(水)1-2 授業の様子

いくつかの色を2つのグループに分けます。
班で話し合ってグループ分けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

月中行事

その他

大州中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574