最新更新日:2025/07/11
本日:count up26
昨日:166
総数:592078
主人公意識をもって、何事にも取り組む

5月14日(水)図書室の様子

図書室GoGoキャンペーンのおかげで、今図書室がほぼ満席になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)図書室の様子

子どもたちだけで、図書室の運営ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)図書室の様子

文化委員さんの取り組みの成果がでています。図書室が大盛況です。みんなお気に入りの本を求めにきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

3年生理科です。グループ内で遺伝や進化に関わるレポートを発表しています。仲間の発表に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

3年生英語です。テーマは「英語で1分間会話を続ける。」です。みんな楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

10組数学です。みんな落ち着いて問題と向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

2年生英語です。元気にみんなで発音練習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

1年生音楽です。校歌の発表会です。立候補した人が前で発表するようです。発表してくれた仲間に拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

1年生国語です。「橋」と「端」の発音の違いを使い分け、文章の説明をしています。が、「あれ?」となって難しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

1年生国語です。漢字の部首をグループで考え中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

2年生数学です。めあては「文字式を使った説明ができる」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水)授業の様子

2年生英語です。ペアで単語の確認中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

1年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

1年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

2年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

2年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

2年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

2年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)体育祭練習

2年生学年練習ダイジェスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(火)授業の様子

1年生社会です。九州地方についてグループで学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者の皆様へ

行事予定

気象・地震等への対応

各学年から

PTA資料

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851