|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:64 総数:179953 | 
| 音楽朝会   みんなで吉島東小学校の校歌を歌いました。 1年生はこれから何回も歌って、早く全校で校歌を歌えるようになるといいですね。 国語科「聞き取りメモのくふう」
国語科の学習で、人の話を聞いたときに、どんなふうにメモを取るとよいか、工夫について考えました。 そして、その工夫について意識しながら、実際に先生たちから話を聞いて要点をメモし、聞いた話を友達に知らせました。 見出しをつけたり、矢印を使ったり、箇条書きにしたりと、それぞれ工夫してメモをしていました。友達に伝えるときには、自分が聞いた話をできるだけ正確に伝えようと頑張っていました。聞く人もしっかり聞くことができました。 これからもメモの工夫、生かしてほしいと思います。    避難訓練  こいのぼり2
 4組、5組の教室でも元気に泳いでいます。(上から4組、5組)   こいのぼり1
 ゴールデンウィークが明け、子供たちが元気に登校してきました。連休中にあった出来事や行った場所を教えてくれたり、楽しかった思い出を楽しそうに友達に伝えたりする姿がよく見られ、充実した連休だったことが伝わってきました。5月はこどもの日に向けて各クラスで「こいのぼり」を作成しました。それぞれのクラスで元気に泳いでいます。(上から1組、2組、3組)    遠足!(千田公園)   前日の豪雨が心配でしたが、今日は嘘のように良い天気。6年生のお兄さんお姉さんとといっしょに1年生がみんな楽しそうに遊んでいます。 遊んでいる姿をアップします。 1年生を迎える会  1年生へのプレゼント紹介や1年生からのかわいい歌のプレゼント、2〜6年生からは「東っ子の歌」が歌われました。 みんな温かい気持ちで1年生を迎えることができました。 次は楽しみにしていた遠足! 最高の1日になりそうです。 | 
広島市立吉島東小学校 住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7 TEL:082-249-1045 |