最新更新日:2025/08/08
本日:count up37
昨日:67
総数:331807

2年全員リレー

 最後まであきらめていません。
画像1
画像2
画像3

2年全員リレー

 接戦です。
画像1
画像2
画像3

2年全員リレー

 最初は4分の1周、途中から半周していきます。
画像1
画像2
画像3

2年全員リレー

 頑張っています。
画像1
画像2
画像3

2年全員リレー

 次は2年全員リレーです。スタートしました。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 アンカーです。最後までみんな頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 団長たちが応援をリードしてくれています。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 応援する声も熱を帯びています。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 10人目、20人目などでビブスをつけています。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 みんな頑張っています。
画像1
画像2
画像3

1年全員リレー

 1年全員リレーです。スタートしました。
画像1
画像2
画像3

体育祭予行

 各色の団長による選手宣誓です。声を合わせてはっきりと宣誓しました。
 プログラム1番の準備体操です。指先まで伸びているときれいですね。
画像1
画像2
画像3

体育祭予行

 テント前で写真撮影した後、開会式の隊形に並びました。生徒会長からの挨拶です。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝も生徒会と野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 絶好の体育祭予行日和です。本番に向けて入退場や並び、係の仕事など確認しましょう。水分補給など体調には十分気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

予行準備

 保体委員は競技の進行の確認、団長たちは選手宣誓の練習をしました。
 最後に執行部が本部の放送や記録の確認をしました。
画像1
画像2

予行準備

 代議員や保体委員が防球ネットを動かしたり、机や椅子、得点板などの準備をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

予行準備

 みんなで協力しながら準備してくれています。思ったより早く終わりました。
画像1
画像2

予行準備

 まずは生徒テントを設置します。各色3〜4張立てていきます。
画像1
画像2
画像3

予行準備

 朝の予行に向けて、2年生を中心に午後から準備を行いました。
画像1
画像2
画像3

朝の様子

 今朝も野球部の生徒たちがあいさつで出迎えてくれています。
 連休はどうでしたか。リフレッシュできたでしょうか。来週の体育祭に向けて明日は予行があります。練習や授業、部活動など切り替えを上手に行っていきましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883