最新更新日:2025/07/25
本日:count up7
昨日:117
総数:495275
★★  つながる のびる 古田中  ★★

令和7年5月9日(金)体育大会にむけて

体育大会に向けて、縦割りでメッセージを書いています。
当日にむけて、気持ちが高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月9日(金)体育大会にむけて

  
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年5月9日(金)このまちにくらしたいプロジェクト

お昼の放送で、「このまちにくらしちプロジェクト」略して「まちプロ」のボランティア募集がありました。
連休前に配布したリーフレットを確認して、興味のある人は参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月9日(金)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
身だしなみにも取り組んでいます。

特に、爪の長さは気を付けてください。
体育大会も近いので、自分がケガするだけではなく、相手にけがをさせてしまう可能性も高くなります。お願いします。

令和7年5月9日(金)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会では、入学・進学して1か月が過ぎて、みなさんが頑張っていること、注意してほしいことをお話しされました。

注意してほしいことは、登下校のマナーです。
正門をでると、当然車も通ります。古田中の生徒だけが通るわけではありません。
広がって歩かない、お互いに道を譲るなど、気を付けてください。

頑張っていることは、昨日の体育大会の全体練習の集合に始まり、3年生がリーダーシップを発揮してくれました。3年生を支える1・2年生も素敵です。
縦割りでつながる古田中の伝統。つないでいきましょう。

令和7年5月8日(木)体育大会全体練習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月8日(木)体育大会全体練習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月8日(木)体育大会全体練習

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月8日(木)体育大会全体練習

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月8日(木)体育大会全体練習

体育大会に向けて、全体練習を行いました。
体育大会実行委員が進行します。
開始のチャイムの前には、グランドに整列を完了していました。
係生徒のてきぱきとした指示のもと、全生徒が入退場や体操の練習を行いました。
後半は縦割色別の交流会。
実行員が意気込みを語った後、エールや応援の練習をしました。
実行委員を中心に、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年5月8日(木)授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

令和7年5月8日(木)授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術の授業の様子です。

のこぎりの正しい引き方について学んでいます。
みんなが見守る中、集中しています。

令和7年5月1日(木)教育実習が始まります

今日から23日まで、教育実習が始まりました。
朝会では、教育実習の先生方の紹介と、理科の授業をサポートしてくださる先生と、新たに着任してくださった学習サポーターの先生の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和7年5月1日(木) 今日から5月

今日から5月です。
体育大会の練習も本格的に始まりました。

睡眠を十分にとるなど、体調管理につとめましょう。
水分補給のために、水筒も忘れずに準備してくださいね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立古田中学校
住所:広島県広島市西区古江西町27-1
TEL:082-271-4661