![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:29 総数:207851 |
幼児のひろば・園庭開放について(未就園児親子対象)![]() 【園庭開放】 日時:5月12日(月)から毎日(月〜金) 9:30〜11:30 *幼稚園の園庭や保育室で遊びましょう! *絵本の貸し出しも行っています。 【なかよし広場】 日時:月に2回程度 9:30〜11:30 *在園児と一緒に遊んだり、好きな遊びを見つけて遊んだりしましょう! *みんなで集まって手遊びをしたり、絵本の読み聞かせを見たりして遊びましょう♪ *年間日程を下記に載せていますのでご確認ください。 ![]() きれいに飾ろう!
靴箱の上にあるサイネリアの花が
枯れているのに気付いた子供たち 「まだこの花は元気だよ」と きれいな花を切り分けて自分たちで ペットボトルに花を活けてきれいに飾りつけをしていました。 子供たちの豊かな感性に心が癒され 花もきれいに飾られ嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 初めての絵本貸し出し
3歳児はな組は幼稚園で初めての絵本を借りました。
先生が開く絵本屋さんで、好きな本を2冊ずつ選びました。 家でしっかり読んでくださいね♪ ![]() ![]() てんとうむしの赤ちゃん☆![]() 「ここにもいるよ!」「かわいいね」 「ご飯は、何を食べるのかな?」と、じっくり観察。 ![]() フラワーフェスティバルごっこしよう!
GW中に、広島のフラワーフェスティバルに行った子供たちもいました☆
今日は、5歳児ほし組が園庭にある花を運んで、フラワーフェスティバルごっこが始まりました。 「花がいっぱいあって、きれいだったよ」と、音楽に合わせて花道を歩いてパレード♪ 社会貢献活動で来ていただいているお兄さん、お姉さんも笑顔で手を振って歩きました☆ ステージでは、歌や踊り、花吹雪もあって、盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() こどもの日の集い(1)![]() ![]() ![]() 自分で飾り付けした兜をかぶり、みんなで園庭に集まって楽しい会の始まりです! 園長先生からこどもの日の由来を聞いたり、それぞれの学年で作ったこいのぼりや兜を当番がみんなに紹介したりしました。 『こいのぼり』のうたに合わせてみんなで踊った後は、かけっこ! 園長先生が待っているゴールを目指して力いっぱい走りました。 頑張って走っている友達を大きな声で応援する子供たちの姿も見られました。 こどもの日の集い(2)
みんなで作った大きなこいのぼりがとても素敵ですね。
これからも元気に大きくなってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 風が気持ちいいね!
とてもいい天気で暑さを感じるくらいでしたが、風が気持ちよく、
3歳児はな組はブランコにのって風の心地よさを感じていました♪ 友だちと楽しそうに話をしている姿も微笑ましかったです。 検診に向けて視力検査も頑張りました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |