![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:59 総数:442777 |
1年生を迎える会(2)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳 鉄ちゃんのサラダは、卵・大豆・小松菜など、鉄を多く含む食品を使っているので、この名前がつきました。鉄が不足すると、貧血になり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。鉄は、体の中で作ることができないため、食事から摂る必要があります。 生活科の学習![]() ![]() 学校ではいろんな生き物や植物を発見できます。今日は校舎の外を探検です。 外国語科の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 小型パン せんちゃん焼きそば レバーのカレー風味揚げ オレンジ 牛乳 せんちゃん焼きそばは、食物せんいを多く含む切干しだいこんを使っているので、この名前がつきました。食物せんいには、おなかの調子を整えたり、生活習慣病を防いだりするなど、健康な体を保つための大切な働きがあります。 「やきそばおいしい。」「見て、やきそばパン」と、一年生の子どもたちが、楽しそうに食べていました。今日の焼きそばは、野菜が苦手な子も、よく食べてくれていました。 |
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |