最新更新日:2025/07/25
本日:count up28
昨日:84
総数:686543
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

5月2日の給食献立

5月2日の給食は、小型パン、ソースやきスパ、豚レバーのカレー風味揚げ、ミニトマト、牛乳です。

<給食放送より>
レバー…レバーは、鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると、貧血を起こしやすくなり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。みなさんのように、体が成長している時は、血液も増えるので、レバーのような鉄を多く含む食べ物をしっかり食べるようにしましょう。今日は、レバーにカレー粉で下味をつけたカレー風味揚げです。

画像1 画像1

5月1日の給食献立

5月1日の給食は、ごはん、肉豆腐、野菜炒め、牛乳です。

<給食放送より>
こんにゃく…こんにゃくは、さといもの仲間の「こんにゃくいも」から作られています。こんにゃくいもはアクがとても強いので、生ではもちろん、ゆでただけでも食べることができません。そのため、アクを抜き、固めてこんにゃくにしています。こんにゃくには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいがたくさん含まれています。今日は、肉豆腐に糸こんにゃくが入っています。

画像1 画像1

今日のみなみっこ

5月になりました。暖かな日差しの中、鉄棒や学年園の観察に取り組みました。
今日もみなみっこは元気いっぱいに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138