![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:345 総数:628369 |
1年生を迎える会〜「凜」とした姿〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しく盛り上がるときは盛り上がり、話を聞くときは「凜」とした姿で・・・。 どのチームも、切り替えがすばらしかったです。 1年生を迎える会〜黄チーム〜8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのチームの運営委員会も、縁の下の力持ちでがんばってくれました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がどんな人か、委員会活動などで牛田小学校を支えていることを教えてくれました。 黄色チームのチーム名やかけ声が発表され、その後、黄チームの先生たちがどんな人か、先生たちも元気いっぱいに教えてくれました。 5年生の出し物に続いて、黄チームの心が一つになりました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「えっほ、えっほ」のリズムに合わせて「1年生に伝えなきゃ」いけない牛田小学校のことを教えてくれました。 それから「黄色といえば?」とマイクを向けて、黄チームの心を一つにしていました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 劇で「1年生入学おめでとう」の気持ちを伝えました。 「牛田小学校のすべてを手に入れた花岡校長先生」役の子に、大喜びの1年生でした。 1年生を迎える会〜黄チーム〜4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「1年生になったら」という歌を「牛田っ子になったら」と牛田小バージョンで歌いました。その後、歌をよく聞いていたらわかるクイズを出しました。他の学年の子どもたちも真剣に考えていました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「牛田小の先生〇×クイズ」を作ってくれました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さんぽ」の替え歌を動きをつけながら歌ってくれました。 1年生を迎える会〜黄チーム〜1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄チーム、1年生の入場です。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハヤシライス 鉄ちゃんのサラダ 牛乳です。 〜給食放送より〜 鉄ちゃんのサラダは、卵・大豆・こまつななど、鉄を多く含む食品を使っているので、この名前がつきました。鉄が不足すると、貧血になり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。鉄は、体の中で作ることができないため、食事からとる必要があります。鉄ちゃんのサラダをしっかり食べて、貧血を予防しましょう。 今日は広島市産の小松菜を約28kgも使用しました。 機械で切ることができないため、すべて手で、食べやすい大きさに切っています。 3年生!防災サバイバー!!![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会〜紫チーム〜8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのチームも、準備をしっかりしてきたことが感じられます。 1年生を迎える会〜紫チーム〜7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が考えた劇に、体育館全体が笑い声につつまれました。 1年生を迎える会〜紫チーム〜6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生をひきつけるパワーはさすが6年生です!! 1年生を迎える会〜紫チーム〜5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立派な「先生ルーレット」を作っていました。 1年生にまわしてもらって、紫チームの先生たちを紹介しました。 1年生を迎える会〜紫チーム〜4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「学校あるある」を紹介してくれました。 「3時間目が終わった後、給食準備をしてしまう。」 「課題を終わらせて遊びに行こうと思ったら、チャイムが鳴る。」 「くっついて下校してたら、ランドセルフックがひっかかる。」 などなど、1年生だけでなく、他の学年の子どもたちからも「あるある〜!!」と声が上がっていました。 1年生を迎える会〜紫チーム〜3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「牛田小あるある」を紹介してくれました。 1年生、光の庭はちゃんとマットの上を歩きましょうね。 1年生を迎える会〜紫チーム〜2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 呼びかけや「さんぽ」の歌のかえ歌で、「1年生入学おめでとう」の気持ちを伝えました。 他の学年からの手拍子も温かかったです。 1年生を迎える会〜紫チーム〜1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会〜ピンクチーム〜8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |