![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:182 総数:528944 |
5月2日(金)野外活動2日目
2日間の野外活動が終了しました。
たった2日間でしたが、いろいろなことにチャレンジし、たくさんの学びがありました。 学年として、これから過ごす3年間のスタートを切ることができたように思います。 また、ご家庭のご協力、ありがとうございました。お土産話を聞いてみてくださいね。 ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
こちらは王様ドッヂです。大切なことは、勝つことではなく、ルールを守ること!と教わります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
男女に分かれて伝達チャレンジです。
失敗しても、「責めるな、責めるな!亅「仕方ない!」の声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5が2日(金)野外活動2日目
こちらは先頭が目隠しして、後ろの仲間の指示で進むチャレンジです。仲間を信じて前進!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
協力してビー玉を運びます。
すごい! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
今日も、片付けも頑張ります!
![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
再び野外活動の様子です。
木工細工が出来上がりました! お土産に持って帰ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日はまゆう1組
もう一つ、はまゆう1組に密着取材、お昼編です。
給食後、みんなで楽しく過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日はまゆう1組
ここで、少し野外活動から離れ、学校の様子をお伝えします。
これは、昨日のはまゆう1組密着取材、体育編です。 ボールを投げている間に手を叩いたり回転したりと、段階を踏んで難易度が上がる技の習得に挑戦しました。真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
こちらは木工細工です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
TAPでは、いろいろな課題に協力してチャレンジします。
どのクラスも、作戦を立てる様子が見られます。 チャレンジに成功すると、自然と拍手が起こります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
午前中のプログラムが始まりました。
今日も木工細工とTAPに取り組みます。 クラスごとに、昨日取り組まなかった方のプログラムを行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
朝食です。
たくさんいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
朝のつどいの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)野外活動2日目
おはようございます。
野外活動は2日目を迎えました。 夜中の雨もあがり、朝の活動が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(木)野外活動1日目
夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(木)野外活動1日目
夕べのつどいです。
代議員さんがしっかり役目を務めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(木)野外活動1日目
言われなくても率先して片付けをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(木)野外活動1日目
木工細工が仕上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月1日(木)野外活動1日目
ボールをみんなで協力して運んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1 TEL:082-277-5747 |