1年生 給食の時間
今日の給食は、減量ごはん、牛乳、かやくうどん、ししゃもの南蛮漬けでした。1年生は、給食にも慣れてきました。完食している人が増えてきました。
【お知らせ】 2025-04-22 14:52 up!
6年生 社会科
【お知らせ】 2025-04-22 14:49 up!
6年生 算数科
点対称な図形の書き方について学習している様子です。集中して学んでいます。
【お知らせ】 2025-04-22 14:48 up!
5年生 音楽科
【お知らせ】 2025-04-22 14:46 up!
5年生 書写
【お知らせ】 2025-04-22 14:45 up!
4年生 体育科
4年生は、合体で50メートル走をしました。昨年よりもいい記録が出たかな?
【お知らせ】 2025-04-22 14:44 up!
3年生 理科
3年生から理科の学習が始まりました。子どもたちは意欲的に学習しています。
【お知らせ】 2025-04-22 14:42 up!
2年生 書写
書写の時間は、鉛筆の正しい持ち方を確認してから、文字を書く練習をしていました。
【お知らせ】 2025-04-22 14:41 up!
朝の挨拶運動
本日は朝の挨拶運動を行いました。正門前では、児童会の子どもたちや先生、地域の方や保護者の方が登校してくる子どもたちに「おはようございます」と気持ちのよい挨拶をしていました。今日一日を気持ちよくスタートすることができました。
【お知らせ】 2025-04-22 14:39 up!
6年生 外国語科
「好きなものについて友達と紹介し合おう」というめあてで学習していました。
【お知らせ】 2025-04-21 11:22 up!
6年生 算数科
【お知らせ】 2025-04-21 11:21 up!
5年生 理科
理科「天気の変化を調べよう」の学習の様子です。雲の動きを映像で確認していました。
【お知らせ】 2025-04-21 11:19 up!
4年生 理科
「春の生き物」の観察について学習している様子です。
【お知らせ】 2025-04-21 11:17 up!
4年生 国語科
【お知らせ】 2025-04-21 11:15 up!
3年生 国語科
国語科「わたしのさうこうの一日」について考えて文章を書く学習をしていました。
【お知らせ】 2025-04-21 11:14 up!
3年生 体育
【お知らせ】 2025-04-21 11:12 up!
2年生 国語科
【お知らせ】 2025-04-21 11:10 up!
1年生 国語科
ひらがな「し」の書き方の学習をしている様子です。先生の話をよく聞いて丁寧に書いています。
【お知らせ】 2025-04-21 11:08 up!
子どもたちの様子
本校の学校教育目標は「子どもの自尊感情を育てる〜子どもも教師も育つ学校〜」です。そのために、学び合い・認め合い・鍛え合う子どもの育成を目指して教育活動に取り組んでいます。
職員室前の掲示板に、各学年の子どもたちの様子や、授業の様子、行事の様子を掲示していますので、来校されたときには、ぜひご覧ください。
【お知らせ】 2025-04-19 13:54 up!
6年生 授業参観の様子
「自己紹介をして友達のことをもっと知ろう」というめあてで学習しました。
【お知らせ】 2025-04-19 13:43 up!