![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:74332 |
色水が始まったよ!![]() ![]() 花びらから、色水で遊んだことを思い出した5歳児 さっそく・・・ 水の量、花びらの色、花びらの数・・・といろいろ試したり考えたりしていました😉 その姿を見た4歳児・・・5歳児から教わりももいろジュースできあがり🍷 ハイ!チーズ!![]() ポーズも決まって「ハイ!チーズ」ばっちりですね😊 こいのぼり
入園式から1週間がたちました。
今日もいいお天気!風が心地よく感じる金曜日。こいのぼりも元気に泳いでいます✨ ![]() にこにこタイム2☆![]() ![]() にこにこタイムを楽しみました♪ 天気が良かったので外で 体操・ふれあい遊び 進化系転がしドッジボールを楽しみました☺ きのうとは違う保育園の友達の名前を覚えて 嬉しそう✨ 次回は6月!!保育園に遊びに行きます☺ にこにこタイム![]() ![]() ✨にこにこタイム✨でした。 「保育園の友達はいっぱいくる?」と ドキドキしていたふじ組さん 一緒に体操やふれあい遊び フープ色鬼を楽しんだことで、 ドキドキはどこかへ飛んで行きました☺ 名前を覚えて恥ずかしそうに呼んでみたり 呼ばれたり・・・ 楽しい交流の時間になりました☺ みんなが笑顔になる にこにこタイム☺ これからたくさん交流しましょうね♡ 好きな遊び!![]() ![]() 「粘土遊びは楽しいね」「お絵描きも楽しいね」と友達と話をしながら楽しい時間を過ごしました。 伸ばしたり、丸めたり、星やハートの形を作ったり… 明日も沢山遊びましょうね。 待っています。 やってみたいが学びの芽☆![]() ![]() ![]() どうしたら上手に砂場にシートを掛けられるのか・・・ 「ここを持ってみて」「違うよ、こことここ」 「みんなでこっちを持ってみようや!」 みんなでいろいろな考えを出し合いながら 時間をかけて、きれいにシートを掛けることが出来ました🤗 やってみようと思う気持ち、発見して満足した ふじ組さんステキでしたよ♡ 雨上がりのドロドロの園庭を 裸足で思い切り楽しめたのもよかったね(^^♪ 来週も楽しいことをたくさんしましょうね☆ 入園式を行いました![]() ![]() 式の入場時には少し緊張していたもも組さんも、ふじ組さんや来賓の方に温かく迎えていただき、素敵な式となりました。 もも組さんもふじ組さんもよく頑張りましたね。 明日は大好きな遊びをしましょうね。待っています。 芝すべり最高ー!!![]() ![]() ![]() 福木公園に芝すべりに出掛けました✨ 初めての芝すべりに初めは 「ちょっとこわいな」と言っていましたが 友達が滑る姿をみてチャレンジ!! 「楽しい〜!!」「芝すべり最高ー!!」 友達の服についた芝を 取ってあげる姿も かわいいふじ組でした🌷 第54回 入園式![]() 新しい友達の入園を大きい組のふじ組さんも先生たちも楽しみにしています。 元気に来てくださいね。 幼稚園って楽しい!
久しぶりの幼稚園♪
「野球しよう!」「サッカーもしよう!」「おうちごっこで遊ぼう」 友達と一緒に思いきり遊んだね♪ 「お肉、焼けたからどうぞ。」 「ホームラン、打つけんね。」 やっぱり幼稚園って楽しいね♪ 明日もいっぱい遊ぼうね♪ ![]() ![]() ふじ組になったよ!
ドキドキわくわく
いよいよ年長組さん! 「先生は、誰かな…」「水色の名札、楽しみ♪」 こども達の目はキラキラしていました☆ 園長先生から「進級おめでとうございます」と、 水色名札を頂き、みんなにこにこ😊嬉しそうに♪ ひとまわりもふたまわりも大きくなって、 かっこよかったよ! ![]() ![]() ![]() 令和7年度が始まります♪![]() ふじ組のみなさん 元気いっぱい 笑顔いっぱいで 登園してくださいね♡ 待ってるよ(*^-^*) もうすぐ始まります♪![]() 4月8日は始業式ですね☺ 先生たちも、みんなに会えるのを楽しみに 準備しています☆ 新ふじ組さんが大切に育ててくれたチューリップも みんなのことを待っています♡ 8日(火)元気に登園してくださいね♪ 令和7年度 スタートです☆
園庭のチューリップが、
色とりどりに咲き始めました🌷 令和7年度がスタートしました。 今日は、かわいい新入園児さんの 入園許可日でした。 園長先生から「おめでとうございます」 と、入園許可証をいただき、 「ありがと♡」と、嬉しそうに受け取っていました。 10日から待っています♪ 8日は1学期始業式です。 今年度もどうぞよろしくお願いします☆ ![]() ![]() |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |