「自立し、学びあい、共に生きる生徒の育成」を目指します。   ☆「リーディングDXスクール指定校(文部科学省)・情報活用推進研究校(広島市教育委員会)」の指定を受けています。☆

校内の花 4月4日(金)

校内は春の花でいっぱいです。
良い天気で、気持ち良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 4月4日(金)

栄養教諭の先生をお迎えして、アレルギー対応の研修会を行いました。
給食は4月10日から始まります。
生徒の皆さんの安全をしっかり守っていきたいと思います。
エピペンの打ち方も確認し、もしもの時の対応も学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 4月4日(金)

牛田中学校の授業についての研修会を行いました。
「協働的に個が学ぶ授業づくり〜ICTでつながる、伝える〜」

校長先生から「牛田中の学び」についてパワーポイントを使って説明があり、その後、本校の先生がタブレットを使った模擬授業を行いました。

授業づくりや授業スタイルについて、先生たちでよい学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会スローガン 4月2日(水)

正門を入って、一番見えるところに懸垂幕があります。
「突破〜乗り越えた先にある景色〜」
画像1 画像1

学校までの道のり 4月2日(水)

学校までの道に、きれいな壁画が描かれてあります。
一日が楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜 4月2日(水)

学校に上がる坂道の桜がとてもきれいに咲いています。
入学式まで、きれいに咲いていてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送部作成ビデオ「The Brave」が東京ビデオフェスティバルで大賞受賞

第41回NHK杯全国中学校放送コンテストのテレビ番組部門で優秀賞をいただいた「THE BRAVE」が大人が参加する東京ビデオフェスティバルでグランプリを受賞しました!!



https://tvf2010.org/top.html


入学受付 4月1日(火)

午前9時から、入学受付を行いました。
早くから新入生が、体育館前に集まりました。
入学通知書を受付の先生に提出します。
新入生のみなさん、立派な態度でした。
先生の話を聞いている姿も素晴らしいです。

牛田中学校教職員一同、皆さんの入学を楽しみにしています。
体調を整えて、準備をしてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度開始

令和7年度が始まりました。
今年度も、牛田中学校の日々の活動をホームページでお伝えしていきます。
よろしくお願いします。
花も咲き揃ってきました。
校内の桜も咲き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1
TEL:082-221-9073