最新更新日:2025/05/09
本日:count up17
昨日:396
総数:508793
〜心豊かな実行の人をめざして〜

4月11日(金) 学校の様子

今年度、本校は、「減らそう犯罪」推進モデル校に指定されています。
これは、学生の高い発信力により各種犯罪の抑止対策を推進するとともに、防犯活動への意識を高めることで、次世代の防犯ボランティアを担う人材の育成していくことを目的とし、広島西警察署や西区が一体となって進めている取組です。広島西警察署管内の公立中学校が持ち回りで、1年間、いろいろな活動を行います。
今日は、その推進モデル校の指定式でした。
広島西警察署の方や、西区の区長さんが来られ、グリーンウォール掲示板が託されました。この掲示板は、これから1年間、学校の正面玄関付近に置かれます。
みなさんも、機会があれば、ぜひ、この活動に参加し、暮らしやすい街づくりに貢献しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(金) 学校の様子

今日も、学年始めの学校ならではの風景が見られました。
写真上:学級写真の撮影です。
写真中:1年生は、初めての学級役員決めをしていました。
写真下:2年生です。学級目標を班で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 学校の様子

合同SHRでは、「対面式」が行われました。執行部の先輩方から1年生へ、歓迎の言葉と花鉢が贈られました。
また、その後、体育館では、生徒会オリエンテーションが開かれました。
新入生を歓迎する先輩たちの気持ちが伝わってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(木) 学校の様子

新学期3日目(1年生は2日目)の今日も、盛沢山!いろいろな活動がありました。
写真上 3年生の学年集会では、先生たちが自分の得意技を披露していました。みなさん、とても芸達者でした。
写真中 2年生のクラスでは、学級組織を決めていました。積極的に立候補できたかな。
写真下 同じく、2年生のクラスです。すごろくトークでお互いのことを知ろう!という時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水) 学校の様子

 暖かな日差しに包まれて、今日、井口中学校は240人の新入生を迎えました。
 ご入学、おめでとうございます。
 これから3年間、みなさんが安心・安全に学校生活を送り、しっかり成長していくことができるよう、先生たちは全力でサポートします。よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)学校の様子

始業式の様子です。
3年生の後ろ姿、背筋がピンと伸びて、列もまっすぐです。立派ですね。背中からも、中学校最後の1年間、頑張ろう!という思いが伝わってきます。
新しく赴任された宮奥校長先生のお話に、「心豊かな実行の人」を目指すための、3つの約束がありました。
一つ目は、「命を大切にする」こと。
二つ目は、「確かな学力をつける」こと。
三つ目は、「多様性を受け入れる」こと。
このことを心に留め、明日、迎える1年生を含め、みんなで豊かな心で生活できる井口中学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火) 学校の様子

春休みが終わり、今日から新学期です。
昨日は、新しいクラスが楽しみで、眠れなかった人もいるのではないでしょうか。
今日出会った先生たちや仲間と一緒に、成長の1年間にしましょうね。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立井口中学校
住所:広島県広島市西区井口明神二丁目12-1
TEL:082-277-5747