最新更新日:2025/07/23
本日:count up28
昨日:41
総数:126007
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

園庭開放は4月21日からスタートします

画像1
未就園児さんの遊びの場として、川内幼稚園の園庭とうさぎの部屋を開放しています。
今年度のスタートは、新入園児の皆さんが落ち着いた頃を見計らって、4月21日(月)からの予定です。
「楽しみだな」「早く始まらないかな」という声をよくお聞きします。
昨年度同様、たくさんの未就園児さんが遊びに来てくださると嬉しいです。また、遊びに来てくださいね。お待ちしております。

第73回入園式 その1

画像1
画像2
画像3
今日、4月10日は、第73回入園式でした。
かわいい年少組のお友達がすみれ組になりました。
楽しみに待っていた、幼稚園生活のスタートです。入園、おめでとうございます。

第73回入園式 その2

画像1
画像2
画像3
保育室で開式を待つ間も担任の先生と一緒に楽しい時間を過ごしました。緊張がほぐれる瞬間です。お家の方も笑顔で和みます。年長さんがペンダントをプレゼントしてくださいました。やさしいお兄さんお姉さんにくぎ付けのかわいい年少組の子供たちです。
式では、立派にお祝いの歌と言葉を贈ってくれました。
さすが、年長さん。暖かい気持ちが伝わりました。明日から一緒に遊ぼうね!

第73回入園式 その3

画像1
画像2
画像3
お祝いのマジック、楽しんでくださって、ありがとうございました。
魔法の言葉「みんななかよし」は、園歌の中にもある言葉です。
これから、「みんななかよし」になることで、楽しい園生活となることを願っています。
たくさんのご来賓の皆様にお越しいただき、入園式ができましたことに感謝申しあげます。
これからも川内幼稚園に温かいご支援をよろしくお願いいたします。

入学おめでとうごさいます

画像1
川内小学校の入学式を終えて、幼稚園に立ち寄ってくれました。ご入学おめでとうございます。ピカピカの表情と、ランドセル。大きくなった姿に感無量でした。やさしいお兄さんお姉さんとの再会も嬉しそうでしたね。同じ敷地内の川内幼稚園から、ずっと、見守っているよ。

桜が満開、お花見弁当会

画像1
今日は、満開の桜の木の下でお弁当を食べました。

年長組になって初めてのお弁当、お家の方に感謝しながら、みんなで美味しくいただきました。

やっぱり、みんなで食べると美味しいね。桜の花びらが散ってお弁当箱に。なんとも風流でした。

1学期始業式

画像1
画像2
画像3
希望に満ちた1学期がスタートしました。
新しい出席ノートを受け取る子供たちの顔は、すっかり年長さんの表情でした。
返事も元気よく立派でした。
担任の先生に名前を呼んでもらい、とても嬉しそうでした。
新しい場所や人との出会いにみんなの心が弾んでいました。

進級おめでとう!

画像1
画像2
画像3
年少組の時から一緒のカットくんも一つ進級し、クラスカラーの黄緑色になっていました。
お部屋には何があるかな?早速、自分からいろいろ試して遊んでいた意欲的な子供たちです。明日からもいっぱい遊びましょう。

明日は始業式

画像1
画像2
画像3
明日、令和7年4月8日は、1学期始業式です。
楽しみに待っていた年長組のスタートです。

新しい先生の就任式もあります。
先生たちは、力を合わせて幼稚園をピカピカに磨いて、お花をいっぱいにして、年長組になったみなさんをお迎えする準備をしました。

みんなが植えたチューリップやスナップエンドウも大きくなっていますよ。
笑顔で待っていますから楽しみに来てくださいね。

活気あふれる幼稚園に

画像1
画像2
画像3
春休み中の園庭開放の様子です。たくさんの子供たちと保護者の皆さんが遊びに来てくださいました。未就園児さん、在園児さん、卒園児さん、幅広い年齢の子供たちと大人が集いました。今年度もたくさんの方々が集える、賑わいのある、活気あふれる、楽しい幼稚園にしていきたいと思います。

入園許可日

画像1
画像2
画像3
4月1日、新入園児さんの入園許可日でした。「今日から川内幼稚園の子供ですね」と、みんなで喜び合いました。待ちに待っていた入園。許可書を受け取る子供たちの笑顔と保護者の皆様の温かい拍手と笑顔、みんな嬉しくて気持ちの温かい一日となりました。4月10日、入園式が待ち遠しいです。

4月1日ご挨拶

画像1
令和7年度がスタートしました。

今年度も教育目標「心豊かで明るい子供の育成」に向けて職員一同力を合わせて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

先生たちは元気モリモリで、明るく4月8日の新学期に向けて準備を進めています。

川内幼稚園は、川内小学校と敷地を共有する恵まれた立地にあります。
新年度赴任された岡崎校長先生とも、「この恵まれた環境を活かし、更なる幼保少連携の充実を図っていきましょう!」と嬉しいタッグを組んだスタートとなりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751