![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:77 総数:558932 |
1月28日 2学年修学旅行15
夕食の様子です。緊張しながらも、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行14
夕食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行13
夕食の様子です。テーブルマナー、大丈夫でしょうか…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行12
入館式では、代表生徒が挨拶した後、ホテルの方からもお話いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行11
京都・ホテルへ到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行10
永承7年、1052年関白藤原頼通によって、父道長の別荘を寺院に改め創建されました。
この後、修学旅行団は京都市内のホテルへ向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行9
各クラスの集合写真を撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行8
宇治平等院鳳凰堂に到着です。各クラスの集合写真を撮影しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行7
人と防災未来センターの様子です。これから、京都の宇治平等院鳳凰堂へ向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行6
人と防災未来センターの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行5
30年前の阪神淡路大震災の記録を体感し、減災への心構えの大切さを実感する場所でした。ちょうど、オーストラリアから来られた旅行者の方が日本で地震を体験されたそうで、その恐さに驚かれていました。生徒たちは食い入るように展示や映像を見学し、時間が足りないくらいでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行4
人と防災未来センターでの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行3
神戸・萬壽園での昼食の様子です。昼食後は、人と防災未来センターへ向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行2
岡山県の吉備サービスエリアでの休憩の様子です。みんな元気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日 2学年修学旅行1
ほことり広場での出発式を終え、参加者全員バスに乗り込み、無事出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 1学年授業参観
1学年が、これまでの総合的な学習の時間で取り組んできた、「地域の魅力をまとめた学習の発表会」を保護者をお招きして行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日 修学旅行結団式
2年修学旅行(関西方面)結団式の様子です。「3分前着ベル」の取組の表彰も行いました。素晴らしい思い出をつくりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 僕らのアトリエ
JMSアステールプラザの市民ギャラリーで開催された、「僕らのアトリエ in アステール」に、本校のたんぽぽ学級も出展しました。素敵な作品ばかりで、来場された方々も足を止めて鑑賞されていました。27日までの展示です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 県新人大会
廿日市市 サンチェリーで開催された、広島県新人大会(バスケットボールの部)に、本校男子バスケットボール部が出場しました。2階席からも熱い応援を受けて、相手チームに渡ったボールも、チャンスをつかむべく粘り強く追いかけ、2試合走り抜きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日 ふれあい体験活動
瀬野川中学校区ふれあい活動推進協議会の活動として、各小学校PTA役員の皆様にお世話いただき、「瀬野川清掃活動」を行いました。瀬野川中学校に集合して、小・中学生、地域・保護者の皆様と楽しくふれあいながら、瀬野川河川敷の清掃を行いました。きれいに見えても探すと様々なゴミが見つかり、新しい出会いと気付きを得られた楽しい時間となりました。ありがとうございました!
![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |